なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

毎日コンビニで買い物する理由

セブンイレブンで働き始めて半年になる。 私はWワークで、もうひとつの仕事先はスーパーだ。 そのスーパーは安いのが魅力のスーパーで、食費を極力切りつめたいお客さんがリピーターになっている。 コンビニで働 …

がんを悪化させない試み

ステージ4の緩和ケア医が実践するがんを悪化させない試み/山崎章郎

副作用の少ないがん治療法 書評を読んで面白そうだと思ったのでAmazonで買った。 実際に読んでみると本当に面白かった。 私はまだがんになっていないが、がん家系なのでいつかきっとなると信じている。 が …

マラバー・ヒルの未亡人たち

ボンベイ、マラバー・ヒルの未亡人たち/スジャータ・マッシー

(※ネタバレありです) 主人公はボンベイの事務弁護士 作者のスジャータ・マッシーは1964年イギリス生まれ。父親はインド人、母親はドイツ人。 『ボンベイ、マラバー・ヒルの未亡人たち』の主人公はパーヴィ …

櫻子の本日のお決まり

櫻子/成城学園前

平日13すぎに成城学園前駅の付近でひとりランチできる店をさがした。 建物入口の看板を見て、たまには世田谷な雰囲気(?)のランチを食べてみようと思った。 本日の「おきまり」 このお店は櫻子という名前の甘 …

西安麻辣刀削麺

西安刀削麺酒楼/大山

麻辣刀削麺 800円 ハッピーロード大山で看板を見て「おいしそうかも」と思って西安刀削麺酒楼に入った。 麻辣刀削麺(税込800円)を注文すると中国人の女性スタッフに「パクチー大丈夫ですか?」と聞かれた …