なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような

ひとりランチ

高楽/洗足

投稿日:

洗足の中華料理店「高楽」はかなり年季が入った店構えだった。
入るのに少し勇気がいったが、ともかく入ってみた。

入口のドアにタンメン、みそラーメン、もやしそばがおすすめと書いてあったので注文しようかと思ったけど、店内に入ると中にも魅力的なメニューがたくさん壁にはってあり、結局レバニラ炒め定食を注文した。

定食はスープ付か豚汁付を選べるらしい。

その旨をカウンターごしに店主が説明してくれたので、せっかくだから豚汁付をお願いした(豚汁付きなら950円、スープ付きなら700円)。

高齢のご夫婦できりもりされているので、料理がでてくるまで時間がかかった。

洗足の高楽のレバニラ炒め定食(豚汁付)

レバニラ炒め定食(豚汁付)

料理は、中国人がつくる中華料理とは味付けがまったく異なっていた。

レバニラ炒めは、レバーが一度ゆでてあり、あっさりしている。それを野菜と一緒に炒めて塩、コショウ、中華だしでさらっと味付けしてある。

豚汁もかなり淡白な味わいだ。

昔(一部の)日本人が食べていたと思われる料理の味。

逆にこの味と比べて、最近あたりまえの味付けは、なんて味が濃いんだろう!と、実感させられた。

ほかの常連客と思われる人たちは非常に満足そうに食事を楽しんでいたので、これはこれでアリなのだろう。

洗足の高楽のメニュー

高楽のメニュー

高楽の食べログ情報

-ひとりランチ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

千鶴楼の麻婆ラーメン

千鶴楼/五反野

麻婆ラーメン 五反野でランチできる店を探した。 千鶴楼という四川料理店に入り、麻婆ラーメン(税込650円)を注文した。 平日13時半の店内は、天気が最悪なこともあり空いていた。 スープが真っ赤で本当に …

コロナ後の初外食

コロナ前はよく飲食店でひとりランチしていた。 コロナ中は外出を自粛していたので、とにかく食べたいメニューは何でも自分で作って食べていた。 ただ過去に作って成功したためしがないのがインドカレーだ。 だか …

モンドのハムサンドセット

モンド/不動前

番外編でひとりランチじゃなくてモーニングを食べた店。ランチも有。 目黒線不動前駅の喫茶店。サンドイッチセット(630円)を注文した。ハムサンド、エッグサンド、ツナサンド、野菜サンドから選択できる。飲み …

レバーニラ定食

ニューコタン/ひばりヶ丘

ひばりヶ丘駅周辺でひとりランチできる飲食店をさがした。 時間が昼の2時過ぎと遅めなので昼休憩に入る店が多くなる。あせる。 ひばりヶ丘では中華の佳華園、鉄板焼の花瑠音でひとりランチしたことがあるが、今日 …

成都の五目タンメンセット

成都/東高円寺

成都の五目タンメンセット オオゼキ東高円寺店ちかくの四川料理店「成都」でひとりランチ。 ダイエット中なので、五目タンメン(750円)単品をたのんだつもりが、ボリュームたっぷりのセットがでてきた。 五目 …