なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような

ひとりランチ 魚ランチ

聚珍楼/大島

投稿日:2019年11月11日 更新日:

新大橋通りにある中華料理店。

セットメニューの種類が豊富。

ライスお替り無料。

ふだん食べる機会のない白身魚の甘酢煮(税込880円)を注文した。

しゅう珍楼の白身魚の甘酢煮

白身魚の甘酢煮

中華スープと杏仁豆腐が付いている。

スープは薄味。ぬるい。
豆腐、わかめ、ニンジンの細かいかけらが入っていた。鍋の底に残った最後の一杯にあたったみたい。

白身魚の甘酢煮は、白身魚、キクラゲ、ニンニク、ニンジン、ニンニクの芽、玉ネギなどが入っていた。

ケチャップが入った甘口あんはおもいっきり甘くて美味しい。
エビチリのエビが他の具材にかわったイメージ。

白身魚の衣がすごくモコモコでボリュームがある。それで見た目が豪華に見えるが、実質的なおかずの量は少ない。

ライスの量に対しておかずが足りない。
これで880円はちょっと割高に感じた。

定休日 月曜日(祝日除く)

聚珍楼の食べログ情報

聚珍楼のランチメニュー

ランチメニュー

-ひとりランチ, 魚ランチ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

レバーニラ定食

ニューコタン/ひばりヶ丘

ひばりヶ丘駅周辺でひとりランチできる飲食店をさがした。 時間が昼の2時過ぎと遅めなので昼休憩に入る店が多くなる。あせる。 ひばりヶ丘では中華の佳華園、鉄板焼の花瑠音でひとりランチしたことがあるが、今日 …

牛ロースカツを縦に並べた図

京都 勝牛/蒲田

どしゃぶりの日、ランチに出たはいいけど傘を持ち忘れてしまった。そこで屋根のある場所からいちばん近いところにあって、おいしそうな店に目をつけて飛びこんだ。京都 勝牛。何年も前から食べたいと思っていながら …

ガパオ&マッサマンカレー

サイアムオーキッド/品川シーサイド

サイアムオーキッド品川シーサイドフォレスト店でひとりランチした。 ガパオやトムヤムラーメンなど、おいしそうなメニューが盛りだくさんで迷ってしまう。 「マッサマンカレー」という料理名はよく聞くけど食べた …

ふくもり/駒沢大学

サミット野沢龍雲寺店に行ったときにランチに利用した。 このあたりは飲食店がなくもないが、お店とお店の間に距離があり、徒歩ではいろいろと物色できない。 ふくもりは、食べログでは最寄り駅が駒沢大学になって …

三久飯店

三久飯店/祐天寺

祐天寺で渋い中華料理店を見つけた。 五目うま煮定食(税込850円)を注文した。「レバー(みたいな内臓系)は食べれる?レバーじゃないけど」と確認されて「なんでも食べれます」と答えた。 『レバーじゃない内 …




 

椎名のらねこ

コロナで仕事がなくなり、現在は徒歩圏内の小売店でパートしてます。自分の気晴らしに、読んだ本、美味しかったものなどについて昭和的なセンスで記事を書いています。東京在住。既婚/子なし。