なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような

ひとりランチ そば

満留賀/江北

投稿日:2020年1月19日 更新日:

ライフ江北駅前店ちかくのバス通り沿いにあるおそば屋さん。

以前食べたカレー南ばんそばはとてもおいしかった。

ブログ記事にしたと思っていたけどどこにもない。

今回は2度目の来店で、寒い日だったのであんかけそば(税込770円)を注文した。

あんかけそば

あんかけそば

迫力のある見た目で、しょっぱそうに見えるが実際はそうでもないので良かった。

具材は、紅白カマボコ、麸、ワカメ、椎茸
長ネギ。

あんがかたいので、細いそばをすくい出すのは大変だが、それはそれで楽しい。

温まるし、ここの味付けは家庭的で自分に合っていると思う。

次回はまたカレー南ばんそばを食べたい。

満留賀のメニュー

満留賀のメニュー

-ひとりランチ, そば

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

コロナ後の初外食

コロナ前はよく飲食店でひとりランチしていた。 コロナ中は外出を自粛していたので、とにかく食べたいメニューは何でも自分で作って食べていた。 ただ過去に作って成功したためしがないのがインドカレーだ。 だか …

ローストビーフのバインミー

バンフィールド/後楽園

ダイエー小石川店に行ったとき、近所でひとりランチできる店をさがした。 すぐ道路向かいに良さそうなベトナムビストロ「バンフィールド」を発見。 ずっと食べたいと思っていたバインミーがあったのでそれを注文し …

タカのカツカレー

タカ/三鷹

サミットやコジマ/ビックカメラが入っているビルの2階に「カフェレストラン タカ」があった。 食べログとGoogleで料理の写真を見たらとてもおいしそうだったので、昼休憩に行ってみた。 大好きだけどふだ …

平和台の中華ふじの中華丼

中華ふじ/平和台

通りすがりに、いかにも個人営業っぽい店構えに魅力を感じて、衝動的に入ってしまった。 メニューが豊富。 ラーメンが人気のようだが、現在減塩中なので比較的淡白な味わいと予想される中華丼(税込800円)にし …

ガネーシャキッチン/東久留米

イオンモール東久留米店に行ったときはたいていフードコートのガネーシャキッチンでカレーを食べる。 週末の14時すぎなら70席あるフードコートで楽に席が確保できる。13時台だとなかなかきびしい。 決まって …




 

椎名のらねこ

コロナで仕事がなくなり、現在は徒歩圏内の小売店でパートしてます。自分の気晴らしに、読んだ本、美味しかったものなどについて昭和的なセンスで記事を書いています。東京在住。既婚/子なし。