22歳の若者が死んだ
投稿日:
ある朝、病院に入院していた22歳の甥が亡くなったと夫から聞かされた。
その義理の甥は10日前くらいに倒れて入院して治療を受けていたが、結局生き延びられなかったようだ。
小さい頃から持病があり、ずっと月1で通院して治療を受けていた。
亡くなる5日前くらいに父親が「○○は死ぬかもしれない」と私の夫(弟)に言っていたらしい。
が、まさか本当に22歳で亡くなるとは1%も思わなかった。
私自身は何度か親類で集まって一緒に食事をしたくらいの関係性なのでダメージを受けていないが、ここ数年、数か月に一度のペースで2人で一緒にドライブしたり、食事したり、遊びに行ったりしていた夫はどんな気持ちなのだろう?
一見、何も変わらない様子なのがこわい。
甥は持病の他にも、「弟のほうが優秀」というハンデがあり、両親からは叱られている姿しか見たことがない。
母親は自分そっくりな弟を溺愛している。
親戚の前でもイチャイチャしてまるで恋人同士みたい(母親は外国人なのだ)。
その2人の姿を見せられる甥の立場は悲惨なものだった。
通夜はなしで、明日葬式が行われる。
↓甥はこの記事にも登場する
執筆者:椎名のらねこ
関連記事
-
-
肩凝りとのイタチごっこ 20代の頃から肩凝りが気になって、マッサージや指圧を利用していた。施術者によって、凝りがとれて肩が軽くなったり、身体が楽になったりする。でも結局、ほどなくまた肩の凝りがたまって …
-
-
冬の赤目 この冬は自分史上最悪に目が充血する。 朝起きたときから夜寝るまでずっと両目の白目が充血している。 こんなに長時間目が真っ赤になることは今までなかった。 対処法として一日に何度も目薬をさしてい …
-
-
コロナで仕事がキャンセルされた スーパーでの試食販売の仕事にもコロナウイルスの影響が出始めている。 最初にキャンセルの連絡があったのは2月18日(※このとき「コロナウイルスのためキャンセル」と言ってい …
-
-
父方の祖母ががんで、父親もがんにかかって(その後10年以上元気に暮らしているが・・)、私もいずれはがん家系の運命をたどると信じている(悲観的な性格)。 7年前に働いていた職場の同年代の女性が、がんにな …
- PREV
- 首のイボを液体窒素で治療中
- NEXT
- コンビニで起きた実話ミステリー