なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような

ひとりランチ

佳華園/ひばりヶ丘

投稿日:2019年11月18日 更新日:

ひばりヶ丘駅前はひとりランチできるところがたくさんありそうでそんなにない。チェーン系を除いては・・・

佳華園という中華料理店があったのでそこに入った。

店内は広い。

中華料理の中でも四川系が得意らしい。

ニラレバー炒め(780円)を注文した。

佳華園のニラレバー炒め

ニラレバー炒め

ここの定食には鶏の唐揚げが2個付いていてサービスがよい。

ニラレバー炒めだけでも普通の1.5倍から2倍はありそう。+唐揚げ2個

ライスのお替り自由なので、それをみこしてのおかず量設定かもしれない。

ニラレバー(大)+唐揚げ2個+ライス+大根のピリ辛漬+中華スープ(豆腐、ネギ、わかめ、玉子)。

「ランチ特典」として、コーヒー、ウーロン茶、ジャスミン茶は100円、杏仁豆腐は150円で追加注文できる。

私はジャスミン茶を追加注文した。

ニラレバー炒めの具材は、ニラ、レバー、モヤシ、ネギ。

味付けは四川風と思われる。
なので実質は「ニラレバーのピリ辛炒め」だ。

セットに付いていた漬物もピリ辛味だし、本当に四川の人は辛口料理が好みなのだな(メニューに「本格四川麻婆豆腐」もあり)。

辛い料理は好きだけれども、だんだん辛さがきつくなってきた。

辛さをやわらげるためだけにライスをおかわりして余分なカロリーを追加したくないし。

最後は根気比べのように辛いニラレバーを黙々と食べていた。

とはいえ、辛いものに強くてコスパ&ボリューム重視の人にはぜひおすすめしたい店だ。

佳華園の食べログ情報

佳華園のメニュー

メニュー

佳華園のメニュー

メニュー

佳華園の食べログ情報

関連記事:花瑠音/ひばりヶ丘

関連記事:ニューコタン/ひばりヶ丘

-ひとりランチ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ミトー/巣鴨新田

土曜日13時すぎにネパールインドレストランのミトーでランチを食べた。 最寄り駅は巣鴨新田駅で、大塚駅からも徒歩で来行ける。私は上池袋のほうからアクセスした。 Aセットを注文した。9種類の中から好きなカ …

ときわ台あさひ庵のポークソテー

あさひ庵/ときわ台

あさひ庵/ときわ台東武ストア前野町店のそばにある和洋中華料理店(!!)あさひ庵でひとりランチした。 セットメニューがこのときピンとこなかったので、単品でポークソテー(税抜900円)と白飯(税抜200円 …

日進亭のポークライス

日進亭/平和島

平和島駅でひとりランチできる店をさがした。 飲食店はこまごまとあるけれど、営業中なのか、閉店しているのか、パッと見わからない店が多かった。 営業中とはっきりわかった中華料理店「日進亭」に入った。 中華 …

九州らーめん博多吉もん/自由が丘

九州らーめん博多吉もん 先日ラーメン無邪気自由が丘駅南口店に行き、今日は北口の九州らーめん博多吉もんに行った。 吉らーめん750円を注文した。確かに豚骨スープがマイルドな博多ラーメンだった。麺はそうめ …

大泉学園たつみ本店のうまに定食

たつみ本店/大泉学園

大泉学園駅南口そばの利用しやすい場所にあるので行ってみた。 ほかの中華料理店にはなさそうな、うまに定食(アサリ入り野菜アンカケ/ライス・スープ・お新香付/800円)を試しに注文した。 うまに定食 「う …




 

椎名のらねこ

コロナで仕事がなくなり、現在は徒歩圏内の小売店でパートしてます。自分の気晴らしに、読んだ本、美味しかったものなどについて昭和的なセンスで記事を書いています。東京在住。既婚/子なし。