日進亭/平和島
投稿日:2019年11月18日 更新日:
平和島駅でひとりランチできる店をさがした。
飲食店はこまごまとあるけれど、営業中なのか、閉店しているのか、パッと見わからない店が多かった。
営業中とはっきりわかった中華料理店「日進亭」に入った。
中華料理店ではめずらしいポークライス(ケチャップ味/840円)を注文した。
ポークライスが何なのかイメージがまったく浮かばなかったのだが、出てきたのはチキンライスのポーク版。
なるほど、そういうことだったのか、と納得。
スープが付いていた。
具は、肉、玉子、玉ネギ。
ポークライスの具は、豚肉、玉子、玉ネギ、グリーンピース。
ケチャップ味でおいしかった。
日進亭は、サンマーメン(920円)がいちおしメニューらしい。
「醤油ラーメンの上に塩あんかけ」と説明があり、すごく塩辛そうだったのでたのまなかった。
天津麺(920円)が裏人気メニュー。
「ふわふわ卵にエビ入り塩あんかけ」と説明があった。
執筆者:椎名のらねこ
関連記事
-
-
ホームの豚骨臭のもとを食べた 自由が丘駅ホームの豚骨臭の本体、無邪気のラーメンを食べた。 お店は新しくきれいでまったく店外に臭いがもれていなかったので「ほんとにここかな?」と思いながら入店した。 店内 …
-
-
オオゼキときわ台店の近くでひとりランチできる飲食店をさがしているとき、今まで何度も通っているのに気づかなかった店を見つけた。 小ぎれいな雰囲気でパティスリーとビストロをやってるらしい。 店構えはあまり …
-
-
東新宿駅付近でランチ。これまで店の前をなんども通りかかってずっと気になっていたそば屋大むらに入った(東新宿駅付近には大むらが2軒ある。エレベーター口そばの方)。 結論としては地域密着型のおそば屋さんで …
-
-
東武東上線の大山駅でひとりランチ。大山は飲食店が多くて楽しい場所だ。最近マイブームのそば屋を発見したので入ってみた。 店舗はシンプルなつくり。あまり広くはなさそう。店構えはおいしいそば屋っぽくないけど …