なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような

ひとりランチ

サンテルモ/大島

投稿日:

大島中央銀座通りでひとりランチできる飲食店をさがしていた。

中華料理店が2軒あったけどいつも食べてるのでパスして、ずっと歩くと、サンテルモという喫茶店があった。

入ると目の前のカウンターに人がぎっしり座っていたので驚いた。

たまに、喫茶店が近所の住民のサロンになっていて新人が入りづらい状況があるが、そのパターンかと思った(カラオケを歌っていたこともあった)。

でも4人掛けのテーブル席に普通のお客さんっぽいおばあさんが1 人で座ってカレーを食べていたので、自分も利用できそうだと思った。

でも一応「(普通に)営業していますか?」と、店の女性に確認してしまった。

メニューには13:30までと書いてあったが、サラダなしならセットが出せるというので、エビピラフ(サラダは終了でドリンク付/800円)を注文した。

しばらくして出てきた。

大島のサンテルモのエビピラフ

エビピラフと温かいジャスミンティー

イメージどおりの、エビ、ニンジン、ピーマン、マッシュルーム、インゲンなどの具材でカラフルなエビピラフ。

バターが香り、上にパセリがかかっているエビピラフ。

予想外だったのは、ご飯がやややわらかめでとてもモチモチだったこと。和製ピラフというおもむきで、これはこれでとてもおいしかった。

ナポリタンも人気みたいなのでまた機会があったら食べてみたい。

サンテルモの食べログ情報

-ひとりランチ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

プルニマのカレーライス&カバブセット+ホットチャイ

プルニマ/西武立川

ダイエー武蔵村山店に行ったとき、フードコートでひとりランチした。 フードコートは1階にある。プルニマのほかにはケンタッキーフライドチキンがある。1階のフードコートから少し離れた場所にロッテリアもある。 …

中華料理店はツケがきく?

6月の最終日。 ランチタイム。 晴れていればいつもスーパーでお弁当を買って公園で食べるのだが、この日は雨模様。 雨の日はだいたい職場近くの中華料理店に行く。 歩いて5分くらい。 今日は木耳と豚肉の卵炒 …

ガンジーのカリカスペシャルセット

ガンジー/練馬

東武ストア練馬豊玉店に行ったときに近所でランチできる店をさがした。 13時すぎ。あまり選択の余地はなくインドカレー屋があったのでそこに入った。とても蒸し暑い日だったのだが店内のエアコンが切ってあり驚い …

ガパオ&マッサマンカレー

サイアムオーキッド/品川シーサイド

サイアムオーキッド品川シーサイドフォレスト店でひとりランチした。 ガパオやトムヤムラーメンなど、おいしそうなメニューが盛りだくさんで迷ってしまう。 「マッサマンカレー」という料理名はよく聞くけど食べた …

大菊

大菊/都立学園

都立大学駅の周辺には飲食店がひしめいているので歩いているとワクワクする。 ひとりランチは、なるべくチェーン系ではなく個人経営の店をねらいたいと思った。 そこまで空腹を感じなかったし、店頭のメニューが魅 …