バンフィールド/後楽園
投稿日:2019年12月3日 更新日:
ダイエー小石川店に行ったとき、近所でひとりランチできる店をさがした。
すぐ道路向かいに良さそうなベトナムビストロ「バンフィールド」を発見。
ずっと食べたいと思っていたバインミーがあったのでそれを注文した。
ローストビーフのバインミー(780円)+ロータス茶(ドリンクセット価格200円)。
ロータス茶を飲むのは初めて。
小さなポットででてきた。
『カップがない』と思ったら、それ自体が透明な取って付コップなのだった。
フタを取り、裏返しに置いて、その上に茶こしをのせて、お茶を飲むのが正解(難しい・・・)。
ロータス茶はうすい日本茶のようでもあり、でもそれプラス外国風の花のような香りがふわりとただよってくるようでもあった。
ロータス茶はともかく、ローストビーフのバインミーが最高においしかった。
さすがベトナムというべきか、フランスパンが飛び抜けておいしい。
こんなフランスパンはこれまで食べたことがない。
外側の皮がパリッパリでなかはふんわりやわらかい。お手本のようなフランスパン。
バインミー(サンドイッチ)の中身は、メインのローストビーフと、ベトナムでおなじみの紅白なます(日本のおせち料理に入っている大根とニンジンの細切り甘酢漬け)と、パクチー。
ここの紅白なますは酸っぱくない。
全体的に味は薄味でいいと思う。
パクチーは香りが強くて爽やかでおいしい。これがあるからこそバインミー感がアップする。
あと不思議なレバーペーストのようなものが入っていてコクと風味をアップ。後半味に変化をつけてくれた。
これしかバインミーを食べたことがないのでナンバーワンとはいえないけど、たぶんかなりレベルの高いバインミー。最初に当たっちゃった!?
営業時間
11:30~15:00(LO 14:30)
17:00~23:00(LO 22:00)
※土日祝日は昼休みなし
関連記事:自家製バィン・ミーに成功!!
関連記事:合楽園/春日
関連記事:瑩瑩(インイン)/春日
執筆者:椎名のらねこ
関連記事
-
-
しょうが焼セット 890円 13時すぎに氷川台駅でランチ。駅前にはあまり飲食店の選択肢がなさそう。 『ラーメンが食べたい』と思っていたら、道路向こうに「ラーメン」の文字が見えたので道を渡って寄っていっ …
-
-
おいしくてコスパの良いランチをもとめて、吉祥寺をうろついた。 ロフト前のペニーレーンという通りにランチの看板がでていた。 旬菜ランチ ビル4階の旬菜という居酒屋のランチメニューだ。安いしおいしそう。 …
-
-
初めての碑文谷バル 初めて碑文谷バルに行ったきっかけは、知人から「イオンスタイル碑文谷の2階のカレーおいしかったよ」と、おすすめされたことだった。 イオンスタイル碑文谷に行ったときに、さっそくカレーを …
-
-
前回ひばりヶ丘では佳華園で中華料理を食べたが、今回は何を食べれるか・・・? サッポロラーメン・定食屋のニューコタンを発見。 ここに入ったらぜひサッポロラーメンを食べたいが、ラーメンは塩分最強なのでいま …
- PREV
- アジアティーク/江戸川橋
- NEXT
- あさひ庵/ときわ台