なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような

ひとりランチ

あさひ庵/ときわ台

投稿日:2019年12月3日 更新日:

あさひ庵/ときわ台
東武ストア前野町店のそばにある和洋中華料理店(!!)あさひ庵でひとりランチした。

セットメニューがこのときピンとこなかったので、単品でポークソテー(税抜900円)と白飯(税抜200円)を注文した。みそ汁(税抜130円)も一緒にたのむべきか一瞬悩んだけど、なくても困らないと思って節約した。

お店がきれい。トイレもきれい。
リフォームしてこれからもまだまだ頑張るお店のようだ。

それとは対照的に料理を運んでくれるのはかなり高齢のおじいさん(あさひ庵を始めた方なのかな・・・?)

レジ担当の方も同じく高齢の女性で、このお店の歴史がしのばれる。

単品で注文したのにけっこう豪華なセットが運ばれてきた。

ときわ台あさひ庵のポークソテー

ポークソテー

しっかりみそ汁もついてるし。なぜ自然にグレードアップしたのかはわからない。

ポークソテーは厚めでやわらかくさっぱりしていて食べやすい。

ケチャップがかかっている。やさしい味。

付け合わせの野菜が大盛りでうれしい。

キャベツ、レタス、キュウリ、レモンにマヨネーズがたっぷり。

ご飯は多めですこしかため。

キュウリの浅漬けとたくあんの漬物付。

みかんとりんごのデザート付。

合計税込1210円はちょっと高めだけど、手作り感があってヘルシーで大満足。

私の他には女性1人の客と女性2人連れの客がいた。そのうち2人はラーメン系を食べていて、1人は餃子を食べていた。

今度は中華系を食べてみたい。

あさひ庵のメニュー

メニュー

あさひ庵の食べログ情報

-ひとりランチ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

江戸川橋アジアティークのカオマンガイ

アジアティーク/江戸川橋

コモディイイダ江戸川橋店の近くでひとりランチできる飲食店をさがした。 江戸川橋通りを北に向かって歩くと左手に地蔵通り商店街があらわれた。商店街大好きなのでそちらに入っていった。が、意外と飲食店の少ない …

持参写真で運転免許の更新をした

免許更新の予約  ある日、運転免許更新のお知らせハガキが届いた。 ペーパードライバーなので講習区分は「優良」。 更新期間は、誕生日までの1か月間+誕生日から1か月間で、合計丸々2か月間だ。 5年前の免 …

コロナ後の初外食

コロナ前はよく飲食店でひとりランチしていた。 コロナ中は外出を自粛していたので、とにかく食べたいメニューは何でも自分で作って食べていた。 ただ過去に作って成功したためしがないのがインドカレーだ。 だか …

ふくもり/駒沢大学

サミット野沢龍雲寺店に行ったときにランチに利用した。 このあたりは飲食店がなくもないが、お店とお店の間に距離があり、徒歩ではいろいろと物色できない。 ふくもりは、食べログでは最寄り駅が駒沢大学になって …

海鮮とチンゲン菜オイスター炒め

新中華/国分寺

国分寺駅前の多喜窪通りにある中華料理店「新中華」でひとりランチ。 平日13時すぎの店内はけっこうテーブルがうまっていた。 それは店内には4人がけのテーブルしかなくて、お客さんはほとんど1人客で、相席も …




 

椎名のらねこ

コロナで仕事がなくなり、現在は徒歩圏内の小売店でパートしてます。自分の気晴らしに、読んだ本、美味しかったものなどについて昭和的なセンスで記事を書いています。東京在住。既婚/子なし。