寿し常/成増
投稿日:2019年9月8日 更新日:
14時すぎにひとりランチ。
東武東上線・成増駅構内を歩いていると寿司屋があり、しかも週末の寿司屋にしてはめずらしく店内が空いていたので入った。
しばらく刺身を食べていなかったので、魅力的な海鮮丼(税抜1150円)を注文した。
海鮮丼は豪勢に盛り付けてあるものが多いが、寿し常のは小ぢんまり&小ぎれいだ。
切り身が小さいなーと思いながら箸で持ち上げると2つ折りにされていた刺身が開いて「長っ!」となったりした。ビックリ箱状態。
ご飯も普通盛りをたのむと少なそうに見えるのだが、食べると多めだった。
なぜあえて最初に分量を少なく見せるのか?
お客さんは盛りが良いのが好きな人が多いのでもったいない気がする。
お冷やのかわりにお茶はジョッキに緑茶の粉を溶いたものをなみなみとついでくれた(冷/温を選べる)。
海鮮丼の具材は、マグロ、玉子、酢バス、赤エビ、サーモン、キュウリ、刻みタクアン、ゴボウ、タイ、カンパチ、ネギトロと、いっぱい詰め込まれてにぎやかだった。
しじみのみそ汁がついていて、大きなお椀に熱々がたっぷりと(しじみは少なめ)。
刺身欲求が十分みたされた。
お得なメニューをたのめるランチタイムは11:00~17:00。
成増の相場からいえば割高感があるけれど、満足できる内容だと思う。
執筆者:椎名のらねこ
関連記事
-
-
洗足の中華料理店「高楽」はかなり年季が入った店構えだった。入るのに少し勇気がいったが、ともかく入ってみた。 入口のドアにタンメン、みそラーメン、もやしそばがおすすめと書いてあったので注文しようかと思っ …
-
-
13時すぎに、都営新宿線の船堀駅周辺でランチできる店をさがした。最初「れもん」という喫茶店に入ろうかと思ったけど、朝下見したときにはなかったオハナキッチンのランチの看板を発見。心がゆれる。 すると、た …
-
-
ランチはピザトースト 高島平でランチ。13時すぎ。 朝、駅前を下見して目をつけていた喫茶店に入った。 ナポリタンとか、ハンバーグとか、あるかと思ったら、いちばん重い食事メニューはミックスサンドだった。 …
-
-
とても飲食店の多い街・五反田。14時すぎに東口でランチ。それほど空腹感がなかったのでラーメンは重いかなと思った。あと道路を渡りたいときにいちいち歩道橋を利用するのが面倒で、目についた大戸屋に入ってしま …
- PREV
- 三久飯店/祐天寺
- NEXT
- 瑩瑩(インイン)/春日

