ごま麺 鉢と棒/都立大学
投稿日:
軽くラーメンを食べたいと思って店をさがした。
時間がなかったのでたまたま通りかかったラーメン屋(ごま麺屋)に入った。
基本メニューは3種類。
1. ごま麺(770円):濃厚なごまのスープと太麺。
2. 担々麺(770円):あっさり醤油スープに自家製ゴマだれをプラス。
3. らー麺(690円):シンプルな醤油らーめん。
せっかくごま麺屋に来たのだから、ごま入りを食べて帰ったほうがいいだろうと判断した。
本来ならイチオシのごま麺だが、太麺を食べるのが面倒くさかったので担々麺にした。
ごま麺の麺を太麺か細麺か選ばせてくれれば、そのときのコンディションにあわせて食べられるのにな。
担々麺は予想どおり細麺だった。
上に手作り感満載の肉みそがのっている。
ゴマと山椒系スパイスの風味が強い。
最初、味がうすいと思った。
肉みそをスープにまぜるとすこし濃いめになったけれども、あとひと味なにかがほしかった。醤油とか、いちばん足したかったのは酢。
食べる人が自分好みに調味してもっとおいしく楽しめるようにカウンターに調味料を置いといてくれればなぁ。
店推奨の味1種類だと、すこしでも口に合わなければ「もう行かない」を選択せざるをえない。
味をアレンジできればリピーターが今よりも増えそうなものだが・・・
かなりのこだわりの店だった。
営業時間
11:0015:00/17:30~23:00
定休日 火曜日
執筆者:椎名のらねこ
関連記事
-
-
初めてのドッグカフェ マックスバリュ田無芝久保店に行ったとき、ランチを食べられる店をさがしていて見つけた。全面的にドッグカフェで、ちょっとひるむ部分はあったけど、ペット連れでなくても大丈夫と書いてあっ …
-
-
祐天寺駅前でひとりランチできる店をさがした。外に焼魚定食の看板が出ていた「花みずき」という小料理屋さんを発見。 中に入るとカウンターがあり、店員は高齢の男性ひとりだった。 ほっけがなくなったというので …
-
-
安さが自慢の中華料理店「三百宴や」にランチを食べにいった。 吉祥寺駅から北西に歩いて徒歩7分くらい。ロフト前ペニーレーンのビルの2階。エレベーターと階段がある。 高菜ラーメンとライスセット 平日13時 …
-
-
ひばりヶ丘駅周辺でひとりランチできる飲食店をさがした。 時間が昼の2時過ぎと遅めなので昼休憩に入る店が多くなる。あせる。 ひばりヶ丘では中華の佳華園、鉄板焼の花瑠音でひとりランチしたことがあるが、今日 …
- PREV
- 碑文谷バル/学芸大学
- NEXT
- コーヒータイム/地下鉄赤塚