ごま麺 鉢と棒/都立大学
投稿日:
軽くラーメンを食べたいと思って店をさがした。
時間がなかったのでたまたま通りかかったラーメン屋(ごま麺屋)に入った。
基本メニューは3種類。
1. ごま麺(770円):濃厚なごまのスープと太麺。
2. 担々麺(770円):あっさり醤油スープに自家製ゴマだれをプラス。
3. らー麺(690円):シンプルな醤油らーめん。
せっかくごま麺屋に来たのだから、ごま入りを食べて帰ったほうがいいだろうと判断した。
本来ならイチオシのごま麺だが、太麺を食べるのが面倒くさかったので担々麺にした。
ごま麺の麺を太麺か細麺か選ばせてくれれば、そのときのコンディションにあわせて食べられるのにな。
担々麺は予想どおり細麺だった。
上に手作り感満載の肉みそがのっている。
ゴマと山椒系スパイスの風味が強い。
最初、味がうすいと思った。
肉みそをスープにまぜるとすこし濃いめになったけれども、あとひと味なにかがほしかった。醤油とか、いちばん足したかったのは酢。
食べる人が自分好みに調味してもっとおいしく楽しめるようにカウンターに調味料を置いといてくれればなぁ。
店推奨の味1種類だと、すこしでも口に合わなければ「もう行かない」を選択せざるをえない。
味をアレンジできればリピーターが今よりも増えそうなものだが・・・
かなりのこだわりの店だった。
営業時間
11:0015:00/17:30~23:00
定休日 火曜日
執筆者:椎名のらねこ
関連記事
-
-
オオゼキときわ台店の近くでひとりランチできる飲食店をさがしているとき、今まで何度も通っているのに気づかなかった店を見つけた。 小ぎれいな雰囲気でパティスリーとビストロをやってるらしい。 店構えはあまり …
-
-
ライフ土支田店の近くでひとりランチタイム。 いちばん近い飲食店は、三越屋というお好み焼き屋さんだ。ライフの目の前。 広島風のお好み焼きが本格的な味でとてもおいしい。 だが、この日は「定休日」の札が下が …
-
-
池袋駅西口にある。 セブンイレブン左隣のビルの2階にある広々とした中華料理屋さん。 全体的にゆるい雰囲気で席につくと緊張感がほどけていく。 客層は一人あるいは二人連れのサラリーマンが多い。 中国人の店 …
-
-
メグロードで沖縄・宮古料理店あんなgaきっちんを発見。沖縄料理が大好きなのでさっそく入ってみた。 雑居ビルの通路に出ていたランチメニューを見て「宮古そば」セットに決定。 宮古そばって、どんなだろう? …
- PREV
- 碑文谷バル/学芸大学
- NEXT
- コーヒータイム/地下鉄赤塚

