なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような

ひとりランチ ラーメン

ごま麺 鉢と棒/都立大学

投稿日:

軽くラーメンを食べたいと思って店をさがした。

時間がなかったのでたまたま通りかかったラーメン屋(ごま麺屋)に入った。

基本メニューは3種類。

1. ごま麺(770円):濃厚なごまのスープと太麺。
2. 担々麺(770円):あっさり醤油スープに自家製ゴマだれをプラス。
3. らー麺(690円):シンプルな醤油らーめん。

せっかくごま麺屋に来たのだから、ごま入りを食べて帰ったほうがいいだろうと判断した。

本来ならイチオシのごま麺だが、太麺を食べるのが面倒くさかったので担々麺にした。

都立大学駅・鉢と棒の担々麺

担々麺

ごま麺の麺を太麺か細麺か選ばせてくれれば、そのときのコンディションにあわせて食べられるのにな。

担々麺は予想どおり細麺だった。

上に手作り感満載の肉みそがのっている。

ゴマと山椒系スパイスの風味が強い。

最初、味がうすいと思った。
肉みそをスープにまぜるとすこし濃いめになったけれども、あとひと味なにかがほしかった。醤油とか、いちばん足したかったのは酢。

食べる人が自分好みに調味してもっとおいしく楽しめるようにカウンターに調味料を置いといてくれればなぁ。

店推奨の味1種類だと、すこしでも口に合わなければ「もう行かない」を選択せざるをえない。

味をアレンジできればリピーターが今よりも増えそうなものだが・・・

かなりのこだわりの店だった。

営業時間
11:0015:00/17:30~23:00
定休日 火曜日

鉢と棒のメニュー

鉢と棒メニュー

ごま麺 鉢と棒の食べログ情報

-ひとりランチ, ラーメン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ガパオ&マッサマンカレー

サイアムオーキッド/品川シーサイド

サイアムオーキッド品川シーサイドフォレスト店でひとりランチした。 ガパオやトムヤムラーメンなど、おいしそうなメニューが盛りだくさんで迷ってしまう。 「マッサマンカレー」という料理名はよく聞くけど食べた …

鳥の王様のつくね丼

鳥の王様/西新井

イオン西新井店の近くにあるつくね専門店に入ってみた。 メニューのつくね丼(税込700円)を食べるか焼き鳥丼(税込800円)を食べるか悩んだ。 焼き鳥丼につくねが入っていればそれですべてカバーされるが、 …

豚のしゃぶしゃぶおろし御膳

リータンタンカフェ/大島

ダイエー東大島店の4階にある中華料理店。 店名と内容がちがって、いわゆるカフェではない。 店の前に値札つきのサンプルが置いてあるのであらかじめメニューを検討することができる。全体的に高め。 ヘルシーで …

インインの台湾ラーメン

瑩瑩(インイン)/春日

小石川でひとりランチ。さて、どこで食べようか? まずは中華料理店を発見したけど、新規開店したばかりのお店でなんとなくスルー。千川通りを後楽園駅に向かっている。 歩いているとまた中華料理店。ここも店全体 …

野菜焼きカレー

ラ・パレット/ときわ台

オオゼキときわ台店の近くでひとりランチできる飲食店をさがしているとき、今まで何度も通っているのに気づかなかった店を見つけた。 小ぎれいな雰囲気でパティスリーとビストロをやってるらしい。 店構えはあまり …