ほっかい(北海)/尾山台
投稿日:2019年5月23日 更新日:
青椒肉絲麺
前回尾山台に来たときに店内が混み合っていたのであきらめた店。
13時半ごろほっかいに行ってみたらちょうど2組の客が出たところだったのでチャンスと思って入った。
青椒肉絲麺(税込930円)を注文した。
料理が出てくるのがとても早い。
ピーマン、豚肉、タケノコの細切りがとろみあんをまとって麺にのっている。高温の油で炒めた熱が具に残っていてすごく熱い。
食べにくかったので脇に寄せて、麺を食べることにした。麺も熱かったけど、コシがあっておいしい。やや硬めにゆでてあるので最後までおいしく食べられる。熱くてなかなか食べれないこともあり、食べても食べてもなくならない量だと思った。
スープは、いかにも中華料理店のラーメンの味でおいしい。最初はすっきりしていて、青椒肉絲のあんが溶け込んでいくとだんだん味が濃くなる。スープも麺も具もアツアツで口の中をやけどしまくりだけど、本当においしい。
早くて、ボリュームがあって、味もいい。人気の理由が納得できた。さらに会計のとき餃子のサービス券をくれるのでリピーターになる人が多いみたい(周りでサービス券の保有率はかなり高かった)。
尾山台駅前の踏切の逆サイドにある中華料理店華山は高級で上品、店内は落ち着いた感じ。
北海はコスパが良く、雰囲気も料理も客もエネルギッシュな感じ。
ゆっくりランチを楽しみたいときは華山に、腹ペコのときはほっかいに行くといいかもしれない。
ランチメニュー飯&麺
執筆者:椎名のらねこ
関連記事
-
-
五反野ランチ また五反野でランチ。 これまで五反野駅周辺では、中華料理店の正華で2回、喫茶店マロニエで1回、中華料理店の千鶴楼で2回ランチを食べた。正華はメニューがとても魅力的でリピートしたけど店内が …
-
-
コロナ前はよく飲食店でひとりランチしていた。 コロナ中は外出を自粛していたので、とにかく食べたいメニューは何でも自分で作って食べていた。 ただ過去に作って成功したためしがないのがインドカレーだ。 だか …
-
-
イオンモール東久留米店に行ったときはたいていフードコートのガネーシャキッチンでカレーを食べる。 週末の14時すぎなら70席あるフードコートで楽に席が確保できる。13時台だとなかなかきびしい。 決まって …
-
-
洗足の中華料理店「高楽」はかなり年季が入った店構えだった。入るのに少し勇気がいったが、ともかく入ってみた。 入口のドアにタンメン、みそラーメン、もやしそばがおすすめと書いてあったので注文しようかと思っ …
- PREV
- イギリスを知るためのおすすめ本
- NEXT
- カップ麺を丼に移し替えた



