ニューコタン/ひばりヶ丘
投稿日:2020年2月20日 更新日:
ひばりヶ丘駅周辺でひとりランチできる飲食店をさがした。
時間が昼の2時過ぎと遅めなので昼休憩に入る店が多くなる。あせる。
ひばりヶ丘では中華の佳華園、鉄板焼の花瑠音でひとりランチしたことがあるが、今日は・・・
前から気になっていた老舗のサッポロラーメン店ニューコタンに入ってみた。
塩分最強のサッポロラーメン以外にも、定食メニューがあるみたいだったので・・・(減塩中)。
レバーニラ定食(税込800円)を注文した。
定食の内容は、レバーニラ、ライス大盛り、小ラーメン(醤油味※器はでかい)、キュウリ漬け。
小ラーメンがオマケ的についていてうれしかった。
小ラーメンは定食の中華スープ代わりのようだった。少量でスープはあっさりしていた。
一方レバーニラは超ストロングスタイル。
レバーがかなりレア気味で少し不安を感じた。
が、あとから理解したところによると、この店のレバー料理は人気メニューで食材の回転がはやいので、レバーはつねに新鮮なのだった。
レバーニラは塩分が強すぎず、食べごたえがあっておいしかった。とてもごはんがすすんだ。
関連記事:佳華園/ひばりヶ丘
関連記事:花瑠音/ひばりヶ丘
執筆者:椎名のらねこ
関連記事
-
-
赤羽でひとりランチ。 赤羽は飲食店が多くて歩いているだけでワクワクする場所だ。 もともと好きな街で清野とおる著『東京都北区赤羽』にもはまった。 彼が描いたポスターを見ると懐かしい。 個性的な飲食店がふ …
-
-
祐天寺で渋い中華料理店を見つけた。 五目うま煮定食(税込850円)を注文した。「レバー(みたいな内臓系)は食べれる?レバーじゃないけど」と確認されて「なんでも食べれます」と答えた。 『レバーじゃない内 …
-
-
しょうが焼セット 890円 13時すぎに氷川台駅でランチ。駅前にはあまり飲食店の選択肢がなさそう。 『ラーメンが食べたい』と思っていたら、道路向こうに「ラーメン」の文字が見えたので道を渡って寄っていっ …
-
-
ライフ江北駅前店ちかくのバス通り沿いにあるおそば屋さん。 以前食べたカレー南ばんそばはとてもおいしかった。 ブログ記事にしたと思っていたけどどこにもない。 今回は2度目の来店で、寒い日だったのであんか …
- PREV
- 犬のシッポとおじさん
- NEXT
- 初めてのダーニング