なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような

ひとりランチ ラーメン

ニューコタン/ひばりヶ丘

投稿日:2020年2月20日 更新日:

ひばりヶ丘駅周辺でひとりランチできる飲食店をさがした。

時間が昼の2時過ぎと遅めなので昼休憩に入る店が多くなる。あせる。

ひばりヶ丘では中華の佳華園、鉄板焼の花瑠音でひとりランチしたことがあるが、今日は・・・

前から気になっていた老舗のサッポロラーメン店ニューコタンに入ってみた。

塩分最強のサッポロラーメン以外にも、定食メニューがあるみたいだったので・・・(減塩中)。

レバーニラ定食(税込800円)を注文した。

レバーニラ定食

レバーニラ定食

定食の内容は、レバーニラ、ライス大盛り、小ラーメン(醤油味※器はでかい)、キュウリ漬け。

小ラーメンがオマケ的についていてうれしかった。

小ラーメンは定食の中華スープ代わりのようだった。少量でスープはあっさりしていた。

一方レバーニラは超ストロングスタイル。

レバーがかなりレア気味で少し不安を感じた。

が、あとから理解したところによると、この店のレバー料理は人気メニューで食材の回転がはやいので、レバーはつねに新鮮なのだった。

レバーニラは塩分が強すぎず、食べごたえがあっておいしかった。とてもごはんがすすんだ。

ニューコタンの食べログ情報

ニューコタンのメニュー

ニューコタンのメニュー

関連記事:佳華園/ひばりヶ丘

関連記事:花瑠音/ひばりヶ丘

-ひとりランチ, ラーメン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大泉学園たつみ本店のうまに定食

たつみ本店/大泉学園

大泉学園駅南口そばの利用しやすい場所にあるので行ってみた。 ほかの中華料理店にはなさそうな、うまに定食(アサリ入り野菜アンカケ/ライス・スープ・お新香付/800円)を試しに注文した。 うまに定食 「う …

マイ名古屋ブームは続く

名古屋への一人旅 今年、人生初の一人旅の行き先に名古屋を選んだ。 特に名古屋に思い入れはなかったが、東京から行きやすそうだったのと、都会なので美味しいお店がいっぱいありそうだし、地下鉄などで移動がしや …

ミニカレー+もりそばセット

大山庵/大山

東武東上線の大山駅でひとりランチ。大山は飲食店が多くて楽しい場所だ。最近マイブームのそば屋を発見したので入ってみた。 店舗はシンプルなつくり。あまり広くはなさそう。店構えはおいしいそば屋っぽくないけど …

さばの焼魚定食

花みずき/祐天寺

祐天寺駅前でひとりランチできる店をさがした。外に焼魚定食の看板が出ていた「花みずき」という小料理屋さんを発見。 中に入るとカウンターがあり、店員は高齢の男性ひとりだった。 ほっけがなくなったというので …

日進亭のポークライス

日進亭/平和島

平和島駅でひとりランチできる店をさがした。 飲食店はこまごまとあるけれど、営業中なのか、閉店しているのか、パッと見わからない店が多かった。 営業中とはっきりわかった中華料理店「日進亭」に入った。 中華 …




 

椎名のらねこ

コロナで仕事がなくなり、現在は徒歩圏内の小売店でパートしてます。自分の気晴らしに、読んだ本、美味しかったものなどについて昭和的なセンスで記事を書いています。東京在住。既婚/子なし。