なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような

ひとりランチ ラーメン

ニューコタン/ひばりヶ丘

投稿日:2020年2月20日 更新日:

ひばりヶ丘駅周辺でひとりランチできる飲食店をさがした。

時間が昼の2時過ぎと遅めなので昼休憩に入る店が多くなる。あせる。

ひばりヶ丘では中華の佳華園、鉄板焼の花瑠音でひとりランチしたことがあるが、今日は・・・

前から気になっていた老舗のサッポロラーメン店ニューコタンに入ってみた。

塩分最強のサッポロラーメン以外にも、定食メニューがあるみたいだったので・・・(減塩中)。

レバーニラ定食(税込800円)を注文した。

レバーニラ定食

レバーニラ定食

定食の内容は、レバーニラ、ライス大盛り、小ラーメン(醤油味※器はでかい)、キュウリ漬け。

小ラーメンがオマケ的についていてうれしかった。

小ラーメンは定食の中華スープ代わりのようだった。少量でスープはあっさりしていた。

一方レバーニラは超ストロングスタイル。

レバーがかなりレア気味で少し不安を感じた。

が、あとから理解したところによると、この店のレバー料理は人気メニューで食材の回転がはやいので、レバーはつねに新鮮なのだった。

レバーニラは塩分が強すぎず、食べごたえがあっておいしかった。とてもごはんがすすんだ。

ニューコタンの食べログ情報

ニューコタンのメニュー

ニューコタンのメニュー

関連記事:佳華園/ひばりヶ丘

関連記事:花瑠音/ひばりヶ丘

-ひとりランチ, ラーメン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ウインキー/八幡山

八幡山駅でランチ 初めて降り立つ京王線の八幡山駅付近でランチをとれる店をさがした。飲食店自体はたくさんある。行きたい店もたくさんある。しかし、残念ながら、そこまで腹ペコではなかった。朝、松屋で牛丼ミニ …

ふくもり/駒沢大学

サミット野沢龍雲寺店に行ったときにランチに利用した。 このあたりは飲食店がなくもないが、お店とお店の間に距離があり、徒歩ではいろいろと物色できない。 ふくもりは、食べログでは最寄り駅が駒沢大学になって …

マイ名古屋ブームは続く

名古屋への一人旅 今年、人生初の一人旅の行き先に名古屋を選んだ。 特に名古屋に思い入れはなかったが、東京から行きやすそうだったのと、都会なので美味しいお店がいっぱいありそうだし、地下鉄などで移動がしや …

俺流塩らーめん/中目黒駅前店

14時すぎに中目黒駅前でランチ。スリランカ料理店とか、オムライスが食べれる洋食屋とか、沖縄料理店とか、魅力的な店があったけど、ランチタイムが14時までだったのか、どこも「準備中」の看板になっていて残念 …

コロナ後の初外食

コロナ前はよく飲食店でひとりランチしていた。 コロナ中は外出を自粛していたので、とにかく食べたいメニューは何でも自分で作って食べていた。 ただ過去に作って成功したためしがないのがインドカレーだ。 だか …




 

椎名のらねこ

コロナで仕事がなくなり、現在は徒歩圏内の小売店でパートしてます。自分の気晴らしに、読んだ本、美味しかったものなどについて昭和的なセンスで記事を書いています。東京在住。既婚/子なし。