なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような

ひとりランチ ラーメン

俺流塩らーめん/中目黒駅前店

投稿日:2019年4月23日 更新日:

14時すぎに中目黒駅前でランチ。スリランカ料理店とか、オムライスが食べれる洋食屋とか、沖縄料理店とか、魅力的な店があったけど、ランチタイムが14時までだったのか、どこも「準備中」の看板になっていて残念。駅のすぐそばにちょっと気になる感じのラーメン屋があったので、そこで食べることにした。
店名は、俺流塩らーめん。
外に券売機があったので「俺流塩らーめん 670円」を購入した。店内はせまい。一人なのでカウンターに案内された。

1階はカウンターと2人席。

2階に広いテーブルがある。2階には店員がいないのでくつろげるだろう。3人以上の客は1階にすわれないので2階に通されると思われる。

トイレは2階に上がってまっすぐ奥の右側にひとつ(男女共通)。

俺流塩らーめんは、第一印象は淡白なラーメン。具は、ネギ、チャーシュー、ほうれんそう、ゆず。

俺流塩らーめん

ストレートタイプの細麺はコシが強く、クセがなくて食べやすい。そうめんとまではいかないが、かなり細い。角が立っていて弾力性がある美しい麺だ。のどごしがよいので、たくさん食べられそうだ。麺の量は少なめなので、がっつり食べたい人はセットメニューとか、ライスを注文したほうがいい。
醤油味があればまだしもだけど、塩味だとどうしても単調で物足りなく感じる。だから、卓上には無料のいろんなトッピングアイテムが置いてある。味の薄いものからラーメンに加えて、味の変化を楽しむよう説明書きがある。

1.岩のり 2.とろろこんぶ 3.うめ 4.ゆずこしょう 5.俺流ラー油 6.俺流マーニンニク(こがしにんにく)

たしかにひと味加えると塩ラーメンが楽しくなる。1-3を試した。うめがおいしかったのでリピートした。

けっきょくこのスープは鶏ぞうすいのスープの味にとてもよく似ていると思った。鶏だし+ネギの味。体力を回復したいとき、病みあがりのときでも食べられそうな優しい味わいのスープだった。

俺流塩らーめん 中目黒駅前店の公式ホームページ(店内の雰囲気がよくわかる写真あり)

俺流塩らーめんメニュー

-ひとりランチ, ラーメン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

五目ラーメンと半チャーハン

みなみ/綾瀬

綾瀬ランチ 東京メトロ千代田線綾瀬駅でランチできる店を探した。 沖縄料理がちまやーという店に魅力を感じたが、ランチの営業時間が14:00までだったのでちょっと遅かった。 あきらめて付近をうろついておい …

ゴーヤチャンプルー定食

星の浜食堂/西荻窪

西荻窪駅でひとりランチできる店をさがした。 沖縄食堂を発見。 外に置いてある看板で定食メニューの内容がよくわかる。本格的な沖縄料理がいろいろ食べられそう。 星の浜食堂定食メニュー   外からガラスごし …

ニキベーカリーのハンバーガー

ニキベーカリー/綾瀬

ニキベーカリー(パン屋) 綾瀬駅前で朝食を食べようと思った。 牛丼屋、ファミレスは少し重く感じたので、ニキベーカリーでパンを買って食べることにした。歩き食いでもいいと思ったが、パン屋の中に併設のカフェ …

麻婆茄子

囍龍飯店/大島

ダイエー東大島店の近くでひとりランチできる店を探した。 新大橋通りを西に向かって歩いていくと、中華料理を発見。 農家苑と、その隣りも中華料理店の囍龍飯店。 どちらに入るか、かなり悩んだ。 両方店頭にメ …

ガパオ&マッサマンカレー

サイアムオーキッド/品川シーサイド

サイアムオーキッド品川シーサイドフォレスト店でひとりランチした。 ガパオやトムヤムラーメンなど、おいしそうなメニューが盛りだくさんで迷ってしまう。 「マッサマンカレー」という料理名はよく聞くけど食べた …




 

椎名のらねこ

コロナで仕事がなくなり、現在は徒歩圏内の小売店でパートしてます。自分の気晴らしに、読んだ本、美味しかったものなどについて昭和的なセンスで記事を書いています。東京在住。既婚/子なし。