なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような

ひとりランチ 魚ランチ

旬菜/吉祥寺

投稿日:2019年4月22日 更新日:

おいしくてコスパの良いランチをもとめて、吉祥寺をうろついた。

ロフト前のペニーレーンという通りにランチの看板がでていた。

旬菜ランチ

ビル4階の旬菜という居酒屋のランチメニューだ。安いしおいしそう。

『吉祥寺には焼き魚や煮魚のランチを食べさせる店が少ないなあ』と思っていたので、さっそくほっけ焼ランチを食べにいった。

ほっけ焼、ごはん、みそ汁、冷奴、小鉢がついて税込680円。

はじめて利用したとき、看板の写真にあった漬物がこなかったので『漬物を忘れられてしまった・・』と思った。

ほっけ焼は大きさも味もじゅうぶん素晴らしくておいしかったので、後日またほっけ焼を食べにいった。

なんと2度目も漬物がついてなかったので不思議に思って『漬物はつかないのですか?』と、勇気をだしてきいてみた。『写真はイメージです』といわれてしまった。そうなんだ・・

漬物がないことを差し引いてもおいしいので、3度ほっけ焼をリピートした。

ランチのラストオーダーが13:30と早めなのと、それより前に売り切れで終了してしまうこともある。でも、おすすめです!

ほっけ焼イメージ写真

食べログ情報:個室居酒屋 旬菜

関連記事:三百宴や/吉祥寺

-ひとりランチ, 魚ランチ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ガパオ&マッサマンカレー

サイアムオーキッド/品川シーサイド

サイアムオーキッド品川シーサイドフォレスト店でひとりランチした。 ガパオやトムヤムラーメンなど、おいしそうなメニューが盛りだくさんで迷ってしまう。 「マッサマンカレー」という料理名はよく聞くけど食べた …

大泉学園たつみ本店のうまに定食

たつみ本店/大泉学園

大泉学園駅南口そばの利用しやすい場所にあるので行ってみた。 ほかの中華料理店にはなさそうな、うまに定食(アサリ入り野菜アンカケ/ライス・スープ・お新香付/800円)を試しに注文した。 うまに定食 「う …

no image

タラコ・イカパスタをひとりランチした

余計なお世話だが、コロナ状況下で、立地が2階とか地下の飲食店は「大丈夫かな〜」と心配になる。 現在どういう状況なのか覗いてみたくなる。 今回ひとりランチしたカフェ・Eも2階に店舗がある店だ。 でも路上 …

レバーニラ定食

ニューコタン/ひばりヶ丘

ひばりヶ丘駅周辺でひとりランチできる飲食店をさがした。 時間が昼の2時過ぎと遅めなので昼休憩に入る店が多くなる。あせる。 ひばりヶ丘では中華の佳華園、鉄板焼の花瑠音でひとりランチしたことがあるが、今日 …

ウインキー/八幡山

八幡山駅でランチ 初めて降り立つ京王線の八幡山駅付近でランチをとれる店をさがした。飲食店自体はたくさんある。行きたい店もたくさんある。しかし、残念ながら、そこまで腹ペコではなかった。朝、松屋で牛丼ミニ …




 

椎名のらねこ

コロナで仕事がなくなり、現在は徒歩圏内の小売店でパートしてます。自分の気晴らしに、読んだ本、美味しかったものなどについて昭和的なセンスで記事を書いています。東京在住。既婚/子なし。