旬菜/吉祥寺
投稿日:2019年4月22日 更新日:
おいしくてコスパの良いランチをもとめて、吉祥寺をうろついた。
ロフト前のペニーレーンという通りにランチの看板がでていた。
ビル4階の旬菜という居酒屋のランチメニューだ。安いしおいしそう。
『吉祥寺には焼き魚や煮魚のランチを食べさせる店が少ないなあ』と思っていたので、さっそくほっけ焼ランチを食べにいった。
ほっけ焼、ごはん、みそ汁、冷奴、小鉢がついて税込680円。
はじめて利用したとき、看板の写真にあった漬物がこなかったので『漬物を忘れられてしまった・・』と思った。
ほっけ焼は大きさも味もじゅうぶん素晴らしくておいしかったので、後日またほっけ焼を食べにいった。
なんと2度目も漬物がついてなかったので不思議に思って『漬物はつかないのですか?』と、勇気をだしてきいてみた。『写真はイメージです』といわれてしまった。そうなんだ・・
漬物がないことを差し引いてもおいしいので、3度ほっけ焼をリピートした。
ランチのラストオーダーが13:30と早めなのと、それより前に売り切れで終了してしまうこともある。でも、おすすめです!
食べログ情報:個室居酒屋 旬菜
関連記事:三百宴や/吉祥寺
執筆者:椎名のらねこ
関連記事
-
-
氷川台駅前でひとりランチ。前回はラーメンの店「ささら」で食べた。 今回は、駅前にあってすごく目立つ店「屋台 正久保」はどうだろう? ちょっと勇気がいるが・・・ 『あ、お休みだ。すこし、歩いてみるか・・ …
-
-
ライフ土支田店の近くでひとりランチタイム。 いちばん近い飲食店は、三越屋というお好み焼き屋さんだ。ライフの目の前。 広島風のお好み焼きが本格的な味でとてもおいしい。 だが、この日は「定休日」の札が下が …
-
-
大泉学園ショッピングセンターの向かいにあるそば屋に入ってみた。平日14時すぎにはお客がいなかった(あとから1人来店した)。 テレビを見ながらゆったりくつろげる昔ながらのおそば屋さん。 でも、メニューは …
-
-
祐天寺で渋い中華料理店を見つけた。 五目うま煮定食(税込850円)を注文した。「レバー(みたいな内臓系)は食べれる?レバーじゃないけど」と確認されて「なんでも食べれます」と答えた。 『レバーじゃない内 …
- PREV
- 三百宴や/吉祥寺
- NEXT
- 俺流塩らーめん/中目黒駅前店