なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような

ひとりランチ そば

桂庵/荏原町

投稿日:2019年11月12日 更新日:

荏原町駅ちかくでひとりランチできる店をさがした。

理想はそば屋。

小ぎれいでちょっと高級感のあるそば屋「そば膳処 桂庵」を発見した。

いつも財布には昼食代の千数百円しか入れてない(たくさん入れていると使ってしまうから)。

桂庵は値段の高いそば屋に見えてどうしようか少し迷ったが、もりそばが1000円以上することはないだろうと思い、入ってみた。

広い店内はちらほらとお客が入っていた。

ひとりだけど4人掛けのテーブルにすわらせてくれた。

メニューには1000円を切るそばもたくさんあったが、鴨つけそば(税抜950円)を注文した。

荏原町の桂庵の鴨つけそば

鴨つけそば

新そばのシーズンなのでずっと食べたいと思っていた。
ついに食べることができた。

そばの香りは面白くて、けっしてイメージするようないい香りはしない。

なんと表現したらいいかわからないような土からにじみ出てきたような不思議なにおいがする。

でもそれはある種フレッシュなにおいで、これを嗅ぎ、味わうところに新そばを楽しむ価値があるのだろうと思う。

そばの香りはさまざまなので、また別のそば屋でも新そばを味わってみたい。

さて、かんじんの鴨つけだしは、期待したとおりのおいしさだった。鴨にはしっかり脂身がついており、そこから香り高い鴨の油がにじみ出している。

鴨肉はたくさん入っていた。

今はネギもおいしくなっているので、新そばとともに、全体的にとてもおいしい鴨つけそばだった。

思い切って桂庵に入ってよかった。

そば膳処 桂庵(かつらあん)の食べログ情報

-ひとりランチ, そば

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ローストビーフのバインミー

バンフィールド/後楽園

ダイエー小石川店に行ったとき、近所でひとりランチできる店をさがした。 すぐ道路向かいに良さそうなベトナムビストロ「バンフィールド」を発見。 ずっと食べたいと思っていたバインミーがあったのでそれを注文し …

ときわ台・興隆の五目タン麺

興隆/ときわ台

ときわ台ランチ 13時半頃ライフ前野町店の近くでひとりランチ。すぐそばにキャンドゥがあり便利だけど、飲食店は見あたらない。 ときわ台駅の方に少し戻るとタニタの大きなビルがある。飲食店があるとしたらこの …

ラーメン無邪気 自由が丘駅南口店

ホームの豚骨臭のもとを食べた 自由が丘駅ホームの豚骨臭の本体、無邪気のラーメンを食べた。 お店は新しくきれいでまったく店外に臭いがもれていなかったので「ほんとにここかな?」と思いながら入店した。 店内 …

ポークのピリ辛

花瑠音/ひばりヶ丘

前回ひばりヶ丘では佳華園で中華料理を食べたが、今回は何を食べれるか・・・? サッポロラーメン・定食屋のニューコタンを発見。 ここに入ったらぜひサッポロラーメンを食べたいが、ラーメンは塩分最強なのでいま …

ニキベーカリーのハンバーガー

ニキベーカリー/綾瀬

ニキベーカリー(パン屋) 綾瀬駅前で朝食を食べようと思った。 牛丼屋、ファミレスは少し重く感じたので、ニキベーカリーでパンを買って食べることにした。歩き食いでもいいと思ったが、パン屋の中に併設のカフェ …