来来軒/赤羽
投稿日:
赤羽でひとりランチ。
赤羽は飲食店が多くて歩いているだけでワクワクする場所だ。
もともと好きな街で清野とおる著『東京都北区赤羽』にもはまった。
彼が描いたポスターを見ると懐かしい。
個性的な飲食店がふんだんにあるにもかかわらず、前回は日高屋に入ってしまった。
今回は来来軒という中華料理店に入ったのだが、この店もなぜか中身は日高屋のようだった(従業員の制服に「日高屋」の文字、外に日高屋のアルバイト募集の看板が立ててあった)。
居抜きで買い取られてしまったのか?
ともかく、牛肉とピーマンの細切り炒め定食(税込710円)を注文した。
ライス、スープ、漬物付だ。
ライスはやや多め。
スープはほとんど具がないけど中華風でおいしい。
漬物はザーサイ漬け。これはしょっぱい。
牛肉とピーマンの細切り炒めの具材は3種類。牛肉、ピーマン、タケノコの細切り。
クセがなくて食べやすい味つけ。
がっつり食べたい人は、ごはんの大盛り+税込60円、麺の大盛り(0·5玉)+税込80円がおすすめだ。
執筆者:椎名のらねこ
関連記事
-
-
どしゃぶりの日、ランチに出たはいいけど傘を持ち忘れてしまった。そこで屋根のある場所からいちばん近いところにあって、おいしそうな店に目をつけて飛びこんだ。京都 勝牛。何年も前から食べたいと思っていながら …
-
-
もう何度も利用している大好きな店。 落ち着いた雰囲気の家族経営の喫茶店。 最初は電車の乗り換えのときに見かけて、古いお店なので「どうなんだろう?(流行っているのか)」と思って食べログでチェックした。 …
-
-
東新宿駅付近でランチ。これまで店の前をなんども通りかかってずっと気になっていたそば屋大むらに入った(東新宿駅付近には大むらが2軒ある。エレベーター口そばの方)。 結論としては地域密着型のおそば屋さんで …
-
-
五反野ランチ また五反野でランチ。 これまで五反野駅周辺では、中華料理店の正華で2回、喫茶店マロニエで1回、中華料理店の千鶴楼で2回ランチを食べた。正華はメニューがとても魅力的でリピートしたけど店内が …
- PREV
- 聖なるズー/濱野ちひろ
- NEXT
- オーウェル評論集/ジョージ・オーウェル