なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような

ひとりランチ

来来軒/赤羽

投稿日:

赤羽でひとりランチ。

赤羽は飲食店が多くて歩いているだけでワクワクする場所だ。

もともと好きな街で清野とおる著『東京都北区赤羽』にもはまった。

彼が描いたポスターを見ると懐かしい。

個性的な飲食店がふんだんにあるにもかかわらず、前回は日高屋に入ってしまった。

今回は来来軒という中華料理店に入ったのだが、この店もなぜか中身は日高屋のようだった(従業員の制服に「日高屋」の文字、外に日高屋のアルバイト募集の看板が立ててあった)。

居抜きで買い取られてしまったのか?

ともかく、牛肉とピーマンの細切り炒め定食(税込710円)を注文した。

牛肉とピーマンの細切り炒め

牛肉とピーマンの細切り炒め

ライス、スープ、漬物付だ。

ライスはやや多め。

スープはほとんど具がないけど中華風でおいしい。

漬物はザーサイ漬け。これはしょっぱい。

牛肉とピーマンの細切り炒めの具材は3種類。牛肉、ピーマン、タケノコの細切り。

クセがなくて食べやすい味つけ。

がっつり食べたい人は、ごはんの大盛り+税込60円、麺の大盛り(0·5玉)+税込80円がおすすめだ。

来来軒メニュー

来来軒メニュー

来来軒の食べログ情報

-ひとりランチ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ほっかい(北海)/尾山台

青椒肉絲麺 前回尾山台に来たときに店内が混み合っていたのであきらめた店。13時半ごろほっかいに行ってみたらちょうど2組の客が出たところだったのでチャンスと思って入った。 青椒肉絲麺(税込930円)を注 …

ビストロ ディモンシュ/大泉学園

スーパーの「スーパーバリュー練馬大泉店」に行ったとき、ランチに利用した。このあたりは車社会で、徒歩だとなかなか一人用のランチに利用できる店が少ない。ラーメン屋とか、中華料理店とか、インドカレー屋は見あ …

旬菜/吉祥寺

おいしくてコスパの良いランチをもとめて、吉祥寺をうろついた。 ロフト前のペニーレーンという通りにランチの看板がでていた。 旬菜ランチ ビル4階の旬菜という居酒屋のランチメニューだ。安いしおいしそう。 …

ミニカレー+もりそばセット

大山庵/大山

東武東上線の大山駅でひとりランチ。大山は飲食店が多くて楽しい場所だ。最近マイブームのそば屋を発見したので入ってみた。 店舗はシンプルなつくり。あまり広くはなさそう。店構えはおいしいそば屋っぽくないけど …

釜揚げうどん

長寿庵/荻窪

荻窪駅の北口でひとりランチできる店をさがした。 駅前には飲食店がたくさんあって選び放題でうれしい。 そばがマイブームなので、長寿庵というそば屋に入った。 店内は庶民的なそば屋の雰囲気。 魅力的なメニュ …