なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような

ひとりランチ

来来軒/赤羽

投稿日:

赤羽でひとりランチ。

赤羽は飲食店が多くて歩いているだけでワクワクする場所だ。

もともと好きな街で清野とおる著『東京都北区赤羽』にもはまった。

彼が描いたポスターを見ると懐かしい。

個性的な飲食店がふんだんにあるにもかかわらず、前回は日高屋に入ってしまった。

今回は来来軒という中華料理店に入ったのだが、この店もなぜか中身は日高屋のようだった(従業員の制服に「日高屋」の文字、外に日高屋のアルバイト募集の看板が立ててあった)。

居抜きで買い取られてしまったのか?

ともかく、牛肉とピーマンの細切り炒め定食(税込710円)を注文した。

牛肉とピーマンの細切り炒め

牛肉とピーマンの細切り炒め

ライス、スープ、漬物付だ。

ライスはやや多め。

スープはほとんど具がないけど中華風でおいしい。

漬物はザーサイ漬け。これはしょっぱい。

牛肉とピーマンの細切り炒めの具材は3種類。牛肉、ピーマン、タケノコの細切り。

クセがなくて食べやすい味つけ。

がっつり食べたい人は、ごはんの大盛り+税込60円、麺の大盛り(0·5玉)+税込80円がおすすめだ。

来来軒メニュー

来来軒メニュー

来来軒の食べログ情報

-ひとりランチ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ほっかい(北海)/尾山台

青椒肉絲麺 前回尾山台に来たときに店内が混み合っていたのであきらめた店。13時半ごろほっかいに行ってみたらちょうど2組の客が出たところだったのでチャンスと思って入った。 青椒肉絲麺(税込930円)を注 …

三味そば

豊年屋/国分寺

国分寺駅前でそば屋を発見! 最初に歩いたときは隣のラーメン屋に目を奪われて気づかなかった。 平日13時すぎの店内はけっこう席がうまっていた。 空いていた座敷席に案内された。 メニューをじっくり見て、三 …

丸福の冷やしたぬきそば

丸福/不動前

外食ってやっぱり高カロリーで太るのかな?と最近おもう。 週に数回のひとりランチだが、ここ3か月は外食が多かった。 運動もしていないので2キロ近く太った気がする。 とくにどこにでも存在する中華料理店で食 …

ときわ台あさひ庵のポークソテー

あさひ庵/ときわ台

あさひ庵/ときわ台東武ストア前野町店のそばにある和洋中華料理店(!!)あさひ庵でひとりランチした。 セットメニューがこのときピンとこなかったので、単品でポークソテー(税抜900円)と白飯(税抜200円 …

フロリダ亭/池袋

スリランカカレーを食べる 以前スリランカ人から五反田のアラリヤランカというスリランカカレーの店を「めっちゃおいしい!」とすすめられたので食べにいった。 お店でスリランカカレーを食べるのは初めてだったが …