なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような

コンビニバイト

セブンイレブンのスタッフたち

投稿日:2025年2月8日 更新日:

セブンイレブンのオーナー

セブンイレブンに入社して4時間程度の研修を4回(4日)受けた。

それから本番になり、今までに3日勤務した。

私がバイトを始めたセブンイレブンは、住宅街にある小さめのコンビニだ。

イートインコーナーはない。

働き始めて、セブンイレブンには直営店とオーナー店の2種類があると知った。

私の店舗はたまたまオーナー店だった。

知り合いにセブンイレブンの直営店でバイトしたことがあるという人がいて、話をしていた。

直営店の場合はその店舗の店長よりも上の「セブンイレブンの人(エリアマネージャー?)」がけっこうやって来て、店長よりも厳しくバイトに指導をおこなうそうだ。

それが嫌だったと。

その話を聞いて、私は『たまたまオーナー店に就職して良かった!』と思った。

オーナー店ではセブンイレブンの店長のことを「オーナー」と呼ぶみたいだ。

オーナーは50代前半の男性で、とても優しい人だ。

最初は覚えることがいっぱいあり、分からないことだらけでオーナーを質問ぜめにしたが、嫌な顔ひとつせずにすべての質問に丁寧に答えてくれた。

その結果、『この人のコンビニで働けて良かったし、なるべくオーナーの役に立ちたい』と思った。

セブンイレブンのスタッフたち

小さなコンビニだが、24時間営業で早朝、午前、午後、夕方、深夜と5つの時間帯のシフトがある。

レジ研修と本番勤務とで、たくさんの新しいスタッフに会った。

1.Sさん

若い女性で午後勤務。

大学生だろうか?

働き始めて2か月というが、オーナーは「優秀な人」といっていた。

2.Hさん

中年の女性で午後勤務。

働き始めてまだ1か月ほどだという。

3.S2さん

やや若めの男性で午前、午後の通し勤務。

出勤日数も多く、オーナーに信頼されているよう。

まだ挨拶くらいしかしてないが、無口な印象。

4.Yさん

大学生男子で午後、夕方勤務。

「優秀だから」と本人の前でオーナーはいっていた。

特徴は超美形で、本人ももちろん自覚している。

態度や物腰が自信に満ちている。

会ったばかりなのに、強い警戒心? 負けず嫌いみたいなオーラをビシバシ感じる。

コンビニのカウンターの中で何をそんなに警戒しているのか分からない。

でも勤務後、この人が打ったレジのレシートを見たらスタッフNo.が私よりも1つ前だった。

この人も実は新人で、私のことをライバル視していたのかもしれない。

5.Y2さん

私と同じ曜日、同じ時間帯に働くことになる中年の男性。

本業は音楽家だそう。

ベテランの音楽家らしく、この人も自信に満ちていて、強気だ。

思ったことをそのまま口にするタイプで当たりがきつく感じるが、自分でも『きつくいいすぎた』と気づくらしく、直後にすぐフォローを入れてくる。

だからこちらも救われるし、『そんなに悪い人じゃなさそう』と感じる。

この人のスタッフNo.はかなり古い。

コンビニスタッフは時間帯ごとに基本2人1組で働く。

だから、『何でも知っていそうなベテランスタッフのY2さんが、私のペアで本当に良かった』と思った。

6.Mさん

中年女性で午後勤務。

挨拶する前に客として、ちょっと面倒なレジを打ってもらった。

普通で、感じ良くて、同世代だし、すぐに仲良くなれそうなタイプ。

7.Oさん

大学生男子で、週に何日も夕方勤務で入っている。

この人も私の別の曜日のペアとなる。

Oさんもイケメンだ。

まつ毛が長くてきれい可愛いタイプ。

性格やしゃべり方はふわふわしていて隙がある。

何しろ扉などを少し開けっぱなしにする癖があるのだ。

繊細で、女子みたいな男の子。

聞いたことにはちゃんと丁寧に答えてくれるのでありがたい。

ちょっと雑でいい加減なところと、ルール違反を平気でするような、ズルいところもあるみたい。

7.Hさん

40代?の深夜帯の男性スタッフ。かなりキャリアが長い様子。穏やかで落ち着いている。

この人とペアで働けば、何でも知りたいことを教えてもらえるだろう。

8.Mさん

若めの深夜帯の男性スタッフ。

9.Jさん

ネパールからの留学生。

午後以降深夜帯まで働いている。

小柄な若い女性。

日本語がペラペラだし、他のスタッフからも好かれているみたい。

10.Sさん

若めの男性でときどき午前勤務。

初めて挨拶した直後からいろいろ話しかけてくれて、とてもフレンドリー。

-コンビニバイト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

コンビニで働くことにした

今の職場に対する不満が積もりに積もって、気晴らしにタイミーで働いた。 もっと働きたかったけど、タイミーは有資格者とか、経験者を求める募集が大半で、なかなか働ける案件が見つからない。 コンビニの仕事は募 …




 

椎名のらねこ

コロナで仕事がなくなり、現在は徒歩圏内の小売店でパートしてます。自分の気晴らしに、読んだ本、美味しかったものなどについて昭和的なセンスで記事を書いています。東京在住。既婚/子なし。