なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような

ひとりランチ

来来軒/赤羽

投稿日:

赤羽でひとりランチ。

赤羽は飲食店が多くて歩いているだけでワクワクする場所だ。

もともと好きな街で清野とおる著『東京都北区赤羽』にもはまった。

彼が描いたポスターを見ると懐かしい。

個性的な飲食店がふんだんにあるにもかかわらず、前回は日高屋に入ってしまった。

今回は来来軒という中華料理店に入ったのだが、この店もなぜか中身は日高屋のようだった(従業員の制服に「日高屋」の文字、外に日高屋のアルバイト募集の看板が立ててあった)。

居抜きで買い取られてしまったのか?

ともかく、牛肉とピーマンの細切り炒め定食(税込710円)を注文した。

牛肉とピーマンの細切り炒め

牛肉とピーマンの細切り炒め

ライス、スープ、漬物付だ。

ライスはやや多め。

スープはほとんど具がないけど中華風でおいしい。

漬物はザーサイ漬け。これはしょっぱい。

牛肉とピーマンの細切り炒めの具材は3種類。牛肉、ピーマン、タケノコの細切り。

クセがなくて食べやすい味つけ。

がっつり食べたい人は、ごはんの大盛り+税込60円、麺の大盛り(0·5玉)+税込80円がおすすめだ。

来来軒メニュー

来来軒メニュー

来来軒の食べログ情報

-ひとりランチ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

旬菜/吉祥寺

おいしくてコスパの良いランチをもとめて、吉祥寺をうろついた。 ロフト前のペニーレーンという通りにランチの看板がでていた。 旬菜ランチ ビル4階の旬菜という居酒屋のランチメニューだ。安いしおいしそう。 …

いのこ赤塚店

いのこ/地下鉄赤塚

職場の人からおそわって赤塚の「いのこ」にラーメンを食べにいった。 地下鉄赤塚駅から5分くらい歩くと到着した。 お昼時をさけて14時頃をねらったが、店には人(学生たち)が出入りしてにぎわっている様子。 …

ふる井/練馬

ふるまい蕎麦 ふる井 職場の同僚が何度もリピートしているおすすめのそば屋ということで行ってみた。 火曜日の13時半ごろ入店した。店内には1人〜3人組まで4組の先客がいた。あまり広くないので混んでいるよ …

きなり屋の麻婆ラーメン

きなり屋/茗荷谷

茗荷谷駅から少し歩いたところにあるきなり屋に入ってみた。 変な書きかただが、中華料理屋兼ラーメン屋みたいなお店。 中華系のラーメンもあるが、みそラーメン、カレーラーメンなど、日本的なセンスをいかした創 …

華山/尾山台

尾山台ランチ 東急大井町線の尾山台駅そばの中華料理店「華山(かざん)」でランチを食べた。外から見ると何屋さんか一見わかりづらい。カジュアル中華かと思ったら、本格的な中華料理店だった。味も値段も本格的。 …




 

椎名のらねこ

コロナで仕事がなくなり、現在は徒歩圏内の小売店でパートしてます。自分の気晴らしに、読んだ本、美味しかったものなどについて昭和的なセンスで記事を書いています。東京在住。既婚/子なし。