なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

小三治の落語は混むからもういいや。

土曜日に新宿の末廣亭に柳家小三治の落語を聞きに行った。 寿正月二之席の夜の部のトリが小三治だ。 昼夜入替なしなので、昼の部の中入り(2:30)のあたりで寄席に入りこみ、昼の部のお客が退出する際に夜の部 …

ふたりのベロニカ

ふたりのベロニカ/キェシロフスキ

(※ネタバレありです) 『ふたりのベロニカ』のあらすじ 『ふたりのベロニカ』は、ポーランドのクシシュトフ・キェシロフスキ監督が1991年に撮った映画だ。 ポーランドのベロニカ(Weronika)と、彼 …

櫻子の本日のお決まり

櫻子/成城学園前

平日13すぎに成城学園前駅の付近でひとりランチできる店をさがした。 建物入口の看板を見て、たまには世田谷な雰囲気(?)のランチを食べてみようと思った。 本日の「おきまり」 このお店は櫻子という名前の甘 …

歓喜の街カルカッタ

歓喜の街カルカッタ/ドミニク・ラピエール

(※ネタバレありです) 読書旅行 コロナ下、外国旅行は夢のまた夢なので、代わりにインドを舞台にした本を読んでいる。インドのガイドブックも同時進行で読むと楽しい。 『歓喜の街カルカッタ』は、インドの中で …

スーパーで買い物

コロナで仕事がキャンセルされた

コロナで仕事がキャンセルされた スーパーでの試食販売の仕事にもコロナウイルスの影響が出始めている。 最初にキャンセルの連絡があったのは2月18日(※このとき「コロナウイルスのためキャンセル」と言ってい …