なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような

生活

スマホのエクセルの数式をコピーする方法

投稿日:2020年1月30日 更新日:

スマホのエクセルの数式をコピーする方法(Android)

以前はノートパソコンでホームページ/ブログを更新したり、データ入力したり、表を作成したりしていたが、スマホが導入されれば便利すぎてノートパソコンはめったに開かなくなった。

エクセルもスマホで作業するようになった。

画面が小さいし、マウスもないので操作性はパソコンにおとるが、どこにいても思いたったときにすぐにアクセスできる手軽さにはかなわない。

1年前くらいからAndroidでエクセルを使いはじめて、当初からスマホでの操作方法がとても謎な作業があった。

上のセルの数式を下のセルにコピーする方法だ。

パソコンだとコピーしたいセルを選択して、カーソルをセルの右下にあわせてマウスで下のセルまでドラッグすれば、選択範囲がのびるかっこうでどこまでも数式がコピーされていく。

同じようにスマホでも操作しようとするが変になる。

インターネットで検索しても答えがヒットしないので、自分でいろいろやってみた。

そしてついに上のセルから下のセルへの数式のコピーに成功した。

ここに書くとあたりまえの操作みたいなのだが、ともかく・・・

スマホのエクセルの数式をコピーする方法(Android)

1. コピーしたいセルを選択する。

2. セルの右下を長押しする。

(※セルの右下を長押ししたらアイコンが表示された図)

3.[コピー]アイコンをタップしてコピーする(ハサミマークが[切り取り]その右が[コピー])。

(※コピー中の図)

4. コピー先のセル(下のセル)を選択する。

下のセルを選択した

(※上のセルをコピーしたまま下のセルに移動した図)

5. セルの右下のあたりを長押しする。

6.[貼り付け]アイコンをタップして貼り付ける。

下のセルに数式がコピーされた

(※下のセルに数式がコピーされ合計が自動的に表示された図)

確認するとちゃんと数式がコピーされている。

作業的には数式がどうとかではなく、単純にセルの内容をコピーしてるだけに思えるのだが・・・解決まで1年かかってしまった。

他の記事:カップ麺を丼に移し替えた

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ニッセイの手首式デジタル血圧計

高血圧のその後

10/10健康診断 10月10日の健康診断で初めて高血圧(150-120)と診断されて、11月15日に再検査に行った。 11/15精密検査 この間大幅な塩分制限をして満を持してのぞんだのだが、数値はま …

家族/親戚づきあいが苦手

幼少期からずっと毒親(母親)に苦しめられていたので、大人になっても人間に根源的な不信感をいだいている。 親とか子とかと二度とかかわりたくなくて、子どもをつくらない。親になりたくないし、子どももぜんぜん …

ザルに入れた食器

夫が家事をしてくれるようになった(2)

家事=女の仕事と思い込まない 地方の古風な家庭に育ったので、母親は専業主婦をして夫を支えるのが当たり前だった。 母親は、娘たちも同じ生き方をすることを望んでいた。 「女に学問はいらない」とよく言われた …

高卒の国家公務員の給料を調べてみた

寝つけない夜に暗闇の中でいろいろ考えているうちに、ふと昔のことを思い出した。 20年以上前に結婚したての頃は、今思えば何年間も夫に定職がなかったために、父親が生活の心配をしてときどき仕送りをしてくれた …

洗剤+ベーキングソーダ入りの湯

食器をなるべく洗わない/拭かない方法

食器洗い/食器拭き大嫌い もう料理も面倒だし、食器洗いも絶対やりたくないと毎日思う。 でも、できあいの惣菜をあまり食べたくないのでけっきょく料理することになる。 料理すれば洗い物が絶対に発生する。 洗 …




 

椎名のらねこ

コロナで仕事がなくなり、現在は徒歩圏内の小売店でパートしてます。自分の気晴らしに、読んだ本、美味しかったものなどについて昭和的なセンスで記事を書いています。東京在住。既婚/子なし。