なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような

LGBTQ+

『同性婚』by南和行

投稿日:2018年10月31日 更新日:

『愛と法』

映画『愛と法』を見に、渋谷のユーロスペースに行った。

上映前にチラシを見ていると、『愛と法』の主人公の一人、南和行が『同性婚』という、この映画の内容とかぶる本を出版していることがわかった。

同性婚に興味があるので、読んでみたいと思った。

『同性婚 私たち弁護士夫夫(ふうふ)です』の内容

『愛と法』の映画とかぶる部分はあるが、やはり違うと思った。

映画のほうがLGBTへの入門編で、『同性婚』のほうが実践編だと思う。

残念ながら、私はLGBTにあたらないので、『愛と法』のほうが馴染みやすかった。

実際に、LGBTを生きている人のために、『同性婚』は書かれている。

二人の人生に危機が訪れたとき(老い/病気)、そのときにこの本を読むのでは遅すぎる。

どちらかが危機的な状況におちいったとき、同性カップルの前には法の高い壁が立ちふさがり、双方の家族や関係者によって、二人は永遠に引き裂かれる可能性がある。

その瞬間を危惧して、二人が離ればなれにならないように、前もって十分な手段(公証人役場で公証人のもとで「任意後見契約」を作成すること)を講じるために、この本は書かれた。

異性カップルなら努力しなくても実現する生涯が、同性カップルにはやすやすとは実現できない。

今の現状ではそれが現実で、その窮屈な世界の範囲内で可能なかぎり自分たちの求める幸せを実現するための必要最小限の手段が、『同性婚』に記されている。

ロマンチックな要素は一片もなく、法律的な手続きの数々が連ねてある。

著者は大変めずらしいLGBTの弁護士なのだ。

LGBTの弁護士でなければ、誰がこんな親切な本を書いてくれるだろうか?

南和行氏は、現実にこの日本で同性婚を実現した勇気ある人間なのだ。

同性婚なんて、気にならない人にはなんでもない。
なんで正式にできないのか理解できない事柄である。

早く『同性婚』に書かれていることが時代遅れになって、この本が絶版になる時代が来てほしい。

『同性婚 私たち弁護士夫夫(ふうふ)です』のAmazon商品ページ(Kindle版)

『同性婚 私たち弁護士夫夫(ふうふ)です』のAmazon商品ページ(新書版)

-LGBTQ+,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

高峰秀子/夫婦の流儀

高峰秀子 夫婦の流儀

(※ネタバレありです) 人気女優の高峰秀子と監督/脚本家の結婚は、今の感覚でいえばちょっと風変わりなものだった。 結婚を打診された時点で、高峰は松山のことを仕事の関係者の1人としてしか見ていなかった。 …

もつれ/ジグムント・ミウォシェフスキ

(※ネタバレありです) ポーランドのミステリー小説 日本ではポーランドのミステリー(犯罪小説)が紹介されることは少ない。 というのも、そもそもポーランドは歴史の中で、主権国家としての存在をロシア、プロ …

悪意の森タナフレンチ

悪意の森/タナ・フレンチ

(※ネタバレありです) 著者のタナ・フレンチはアイルランドのダブリンに住んでいる。 『悪意の森(原題 IN THE WOODS)』は、ダブリン郊外に広がる森が事件の舞台になっている。 1つ目の事件は1 …

『山賊ダイアリー(リアル猟師奮闘記)』by岡本健太郎

(※以下ネタバレありです) レンタル後まとめ買いした 仕事が続くと気づかないうちに疲労がたまっている。 なんとなく気分も沈みがちになる。 「そういうときは・・・漫画!」と思い出して、ツタヤに行った。 …

イギリスを知るためのおすすめ本

アメリカと距離をおくために 日本にとってアメリカは親のような存在に思えることがある。生まれたときからそばにいて、考え方、物の見方、センスなどにかんして絶え間なく影響を及ぼしてくる。だからアメリカ人が書 …




 

椎名のらねこ

コロナで仕事がなくなり、現在は徒歩圏内の小売店でパートしてます。自分の気晴らしに、読んだ本、美味しかったものなどについて昭和的なセンスで記事を書いています。東京在住。既婚/子なし。