なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような

MyBestリアルにこわい本

投稿日:

※随時更新中

◎人間が物理的に壊れていく様子を描いたリアルにこわい本

【1位】『朽ちていった命:被曝治療83日間の記録』NHK「東海村臨界事故」取材班(著)

人間の皮膚が再生できなくなると中身が露出されたまま生きることになる。1999年に東海村臨界事故で放射線を浴びた作業者の肉体がどのように朽ちていったかを記録したこわい本。そうなった自分を想像するとおそろしい。

【2位】『はだしのゲン』中沢啓治(著)

原子爆弾が落ちて日常世界が地獄と化し、人間が壊れかけたまま生きていく様子が描かれているこわい本。人間の体からウジがどんどんわいてくる場面がいちばん気持ち悪かった。漫画で描かれたものを小学生の時に読んだのはキツかった。今でもときどき思い出してしまう。

◎国家(公務員)に国民(個人)がハメられるこわい本

【3位】『殺人犯はそこにいる』清水潔(著)

組織のミスを隠ぺいするために殺人犯を野放しにする警察というのは何モノなのか? 北関東連続幼女誘拐殺人事件の真相を追及した著者は真犯人を特定するにいたるが警察は動かない。現在も野放し継続中のこわい話。

【4位】『国家の罠-外務省のラスプーチンと呼ばれて』佐藤優(著)

個人と国家が闘ったら、個人が負けるに決まってる。しかも著者は当時国のために熱心に仕事をしていただけなのだ。国が何らかの都合で「こいつを有罪にする」と決めたら嘘でもどんな手段でもつかって有罪にする。国家にハメられたリアルな体験が詳述されたこわい本。

【5位】『絶望の裁判所』

裁判所が、憲法の人権よりも国家権力の意向を忖度するという本末転倒がもうすでに常識になっている。この本が書かれた頃からその傾向があり、現在はもっとひどくなっている。個人の人権を守ろうとする裁判官は今の裁判所では落第生なのだ。司法に対する信頼が崩れるこわい本。

◎自然(動物)に破壊される人間を描いたこわい本

【6位】『羆嵐』吉村昭(著)

実際に起こった「三毛別羆事件」(さんけべつひぐまじけん)を小説化した作品。体重300キロ以上ある巨大クマが集落を襲い、7人が犠牲になった事件の詳細が生々しく描かれているこわい本。

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

オーウェル評論集/ジョージ・オーウェル

『オーウェル評論集』ジョージ・オーウェル(岩波文庫) オーウェルの評論集 ジョージ・オーウェル(1903~1950)の評論集を読んだ。 評論だけではなくエッセイと呼んだほうがピッタリくるような気さくな …

インドへの道

インドへの道/E.M.フォースター

難解な“A Passage to India” Myイギリスブームの一環でフォースターの『インドへの道』を読もうと思った。 英語の勉強もかねて原書の”A Passage to India& …

ドン・キホーテのキッス5/鴻上尚史

鴻上尚史さんの著作を読むのは初めてで、『ドン・キホーテのキッス5』はとても面白かった。 なぜシリーズの5巻から読み始めたかというと、図書館に『ドン・キホーテ』シリーズの5・7・8巻しかなかったからだ。 …

男こそ顔だ!

男こそ顔だ!/大石静

パンツをはかない自由 最初の話は「パンツをはかない自由」だ。 大石静が寝るときに上下の下着をつけない話。 体のくびきを解き放ち、ストレスを減らすのに良さそうだ。 パンツをはかずに寝たことがないので試し …

居るのはつらいよ

居るのはつらいよ/東畑開人

東畑開人著『居るのはつらいよ<ケアとセラピーについての覚書>』をなんの前知識もなく読んだ。 京大の大学院で臨床心理学の博士号をとった27歳の青年が沖縄のデイケアのクリニックに臨床心理士とし …




 

椎名のらねこ

コロナで仕事がなくなり、現在は徒歩圏内の小売店でパートしてます。自分の気晴らしに、読んだ本、美味しかったものなどについて昭和的なセンスで記事を書いています。東京在住。既婚/子なし。

お問い合わせ先:siinanoraneko@gmail.com