なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

お能健康法

お能健康法/井上和幸

『お能健康法』の副題は「すり足と呼吸で身体がよみがえる!」。 能なんて興味がなくて(醸す気配がちょっと怖い)、普段なら図書館でも絶対に手に取らない本だ。 実は『お能健康法』は図書館の福袋に入っていた。 …

巨大魚

複数の巨大魚を飼う夢

複数の巨大魚を飼う夢(1) 昨夜は久しぶりに雨が降り、夜エアコンなしでも「涼しい」と感じた。季節が夏から秋に移行しようとしているようだ。 明け方、奇妙な夢を見た。 私は家で複数の巨大魚を飼っている。な …

だらだら散歩するのが楽しい

21時現在、東京の天気は曇り。 最高気温23度、最低気温17度。 風はほとんどない。   今日は朝8時から13時まで働いた。 職場から自宅まで徒歩30分。 ただし、今日は図書館に予約した本( …

ドン・キホーテの休日7/鴻上尚史

演劇人・鴻上尚史氏のエッセイを読んだ。 演劇が本職だが、その他のいろいろなテーマのエッセイが詰まっている。 22歳から演劇業界で働き、その収入で生き続けているというだけでも奇跡の人のような気がする。 …

高岡駅南式便秘解消法

水を飲んでも便が硬い謎

水を飲んでも便が硬い謎 どちらかといえば昔から便秘体質だ。 1週間も便が出ないような本格的な便秘ではないけれど、2-3日でも、できれば便はためたくない。 便秘の苦しみは排便時だけではない。 お腹に便が …