なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

赤ちゃんに授乳する夢

現実には子供がいないのに、今朝見た夢の中では2児の母になっていた。 上が男の子で3つくらい。 下は女の子でまだはいはいをしている年齢だった。 この2人はまったくごねたり、泣いたりしない子供たちだった。 …

小三治の落語は混むからもういいや。

土曜日に新宿の末廣亭に柳家小三治の落語を聞きに行った。 寿正月二之席の夜の部のトリが小三治だ。 昼夜入替なしなので、昼の部の中入り(2:30)のあたりで寄席に入りこみ、昼の部のお客が退出する際に夜の部 …

セブンイレブンの広島お好み焼き

セブンイレブングルメ

これまでの人生で、コンビニは割高なイメージもありほとんど利用してこなかった。 コンビニバイトもレジの仕事が多岐にわたり大変そうという先入観があり、バイトに応募したことがなかった。 しかし心機一転、セブ …

トイレを掃除する夢

最近、夢をよく見る。 基本的に寝つきが悪いのだが、最近、寝方を変えると、前よりもうまく眠れているようだ。 新しい寝方は、寝るときに時計を見ないこと。 寝る寸前じゃなく早めに目覚まし時計をセットして、上 …

空手道ビジネスマンクラス練馬支部/夢枕獏

(*ネタバレありです) 『空手道ビジネスマンクラス練馬支部』の単行本が図書館の「リサイクル資料」になっていたので持って帰って読んだ。 夢枕獏は身体をぶつけ合うような戦闘シーンをよく描く作家で、またそれ …