なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

鳥の王様のつくね丼

鳥の王様/西新井

イオン西新井店の近くにあるつくね専門店に入ってみた。 メニューのつくね丼(税込700円)を食べるか焼き鳥丼(税込800円)を食べるか悩んだ。 焼き鳥丼につくねが入っていればそれですべてカバーされるが、 …

ラドヤード・キプリング著『少年キム』

少年キム/ラドヤード・キプリング

キプリングとインド 大英帝国時代(インド統治期間は1858-1947)、植民地のインドなどに赴任し、その地で子供を産み、育てるイギリス人は多かった。『少年キム』の作者であるラドヤード・キプリングは、イ …

見仏記1

見仏記/いとうせいこう/みうらじゅん

いとうせいこうとみうらじゅんが一緒に仏像を見に行く人気シリーズの第1冊目。 私は『海外編』を最初に読んで、面白かったのでシリーズの原点である1冊目に戻ってきた。 ちなみに仏教とか、仏像にはそれほど興味 …

池袋スポーツセンター

池袋スポーツセンターで泳いでみた

東京で泳げる場所は? 猛暑の夏、10年ぶりに海水浴に行った。 逗子のビーチは暑すぎず寒すぎず、ほどよい込み具合だった。 設備はバッチリ整っていて、快適なことこの上なかった。 浮き輪をつけて海にただよっ …

睡眠

電池切れの目覚まし時計が鳴った

昨夜は23時頃に寝て、明け方はずっと濃いめの夢を見ていた。 どちらかといえば楽しい夢だった。 しかし突然、目覚まし時計のアラームの音に起こされた。 ピピピピ と1回鳴った。 通常この目覚まし時計は、ピ …