なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ドン・キホーテのキッス5/鴻上尚史

鴻上尚史さんの著作を読むのは初めてで、『ドン・キホーテのキッス5』はとても面白かった。 なぜシリーズの5巻から読み始めたかというと、図書館に『ドン・キホーテ』シリーズの5・7・8巻しかなかったからだ。 …

イワタニ網焼きプレート

最近のおすすめ商品4:イワタニ網焼きプレート

イワタニ網焼きプレート 網で何かを焼いて食べたいとき、これまでずっとカセットコンロの上に網をのせて、その上に食材(椎茸/貝など)をのせて焼いて食べていた。 が、そのやり方では中心部分の火力が強すぎて、 …

三越屋の焼きそば

三越屋/光が丘

初めての三越屋 初めてライフ土支田に行ったとき、道路向かいにオタフクのお好み焼きののぼりが立っているのが見えた。広島風お好み焼きが好きなので昼休みに行ってみた。 ↑↑↑これが三越屋来店1回目。 その後 …

雲の話

雲が好き 雲を見るのが好きで、歩きながらよく空を眺めている。 先日ふと思いついて、図書館で雲の本を借りてみた。 イギリスのギャヴィン・プレイター=ピニーが書いた『「雲」の楽しみ方』だ。 2週間では読み …

ピザ

たくさんのピザを焼く夢

いま住んでいるマンションの一室ではなく、最初は観光案内所みたいな場所にいた。 70代くらいのおばさん3人組がいる。 用事をすませて出ていくかと思ったけど。 私はそこでオープントースターを予熱してピザを …