トイレを掃除する夢
投稿日:2022年9月7日 更新日:
最近、夢をよく見る。
基本的に寝つきが悪いのだが、最近、寝方を変えると、前よりもうまく眠れているようだ。
新しい寝方は、寝るときに時計を見ないこと。
寝る寸前じゃなく早めに目覚まし時計をセットして、上にハンカチをかけておく。
時間を気にしてもどうせ眠れないのだから、眠れないならそれでOKと体内時計をたよりに適当に電気を消して寝る。
基本的にスマホはあまり見ないけれども、なにか調べるときは時間はあえて見ない。無視。
で、今朝見たトイレ掃除の夢は、新しいような古いような、今まで見たことがあるトイレの夢のミックスバージョンだった。
とりあえず私はトイレを掃除しなければならないと思っている。
でも掃除すべきトイレは複数ある。
というかいっぱいあるし、全部使用中で行列ができている。
全部女子トイレ。
複数のトイレの夢はよく見るが、今回は平安風ではなく、江戸風ではなく、もっと現代風なんだけど(OLが行列している)、建物は横広がりでとても広くて、ちょっと怖くてホラーで、離れたところにトイレがあったり、地下の広めの部屋に複数のトイレがあったり・・・昭和風か。
中には他人から見えるようなオープンなトイレもあるけど、せっぱつまってたらそこにも入っちゃうかも。
自分が現実にトイレに行きたくて、この夢(舞台装置)を見ることはあるけど、今回は掃除係。
でも目が覚めたときやっぱりトイレに行きたかった。
トイレ掃除の夢占いは、なにかを洗い流したい。ストレスがたまっている。
スッキリトイレを掃除し終えた夢なら金運アップになるとか。
https://www.minden.jp/clover/dream-divination_cleaning-the-toilet/#modalshow
執筆者:椎名のらねこ
関連記事
-
-
昔、賃貸マンションで金魚すくいの金魚を飼っていた。 現在はクサガメ1ぴきしか飼っていないが、久しぶりに赤い金魚を飼う夢を見た。 大きめの水槽の中で10センチ弱の赤い和金が泳いでいる。 私は水槽の水をと …
-
-
仕事に行くときになんらかの衣類が必要になり、目に着いた洋服屋で商品を見て、試着したりした。 なかなか思うようなデザインの服が見つからず、通勤しながら何軒もの洋服屋をハシゴして、欲しい服を探した。 ある …
-
-
夜、遅めの時間。 私は人が泊まりに来るのを待っている。 こういう時、夢の舞台は実家に移動している。 いま住んでいる東京のマンションが、よく知らない夫婦2人を泊めるにはあまりに狭すぎるせいかもしれない( …
-
-
家の近くに新しい無印良品がオープンした。 無印良品は好きなので『行きたい』と思いながら時間がなくてなかなか行けない。 でもついに行った。 洋服が欲しくて、お店でいろいろ見ていった。 決められず、別のコ …