なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような

夢また夢

投稿日:

夫の実家に滞在する夢

年末年始を先取りする夢を見た。

夫の実家でお姑さんがいろんな料理を食べさせてくれる。

サンドイッチ、お好み焼き・・・

提供される品数が多くて食べ切れない。

私たち夫婦にあてがわれた寝室の棚に残った料理を皿ごと押し込む。

朝はこの部屋で寝ているところを大声で起こされる。

夫の実家には他にも来客があるらしい。

知らないおじさん、おじいさんたち。

家がざわついている。

試食販売で苦労する夢

以前やっていた試食販売の夢を久しぶりに見た。

リプトンの紅茶などを使う試食販売だった。

場所は巨大なショッピングモール。

方向音痴なので店内で道に迷うのはお約束。

試食販売は販売場所の関係なのか、けっこう暇だった。

時間が終了して、使用した商品の買い取りをしなければならない。

販売場所からかなり離れた場所、フロアの食品売り場のレジで買い取ろうと向かうが、レジはものすごい長蛇の列(数10メートルの)。

並ぶとかなり時間がかかる。

と、食品売り場の手前の通路で小さな出店を見つけた。

シューズショップかなにか。

ここで商品の精算をしてもらえばいいかも。

レジ打ちしてもらっている間に気がついた。

販売場所で使おうと持っていって、暇だったので使わずに未開封の商品も多数混じっている。

これらは買い取らず、売り場にそのまま戻すべきなのだ。

買い取り金額が不自然に多いと、後でマネキン(試食販売者)事務所から問い合わせが来るのだ。

気づいたので、レジを打っている若い男性に打ち直してもらえるか聞いたら、彼もこれから閉店作業にかからねばならず、手間をかけている時間はないということだった。

無駄な時間を取らせては悪いので、このレジはあきらめて食品売り場の長蛇の列に並ぶしかないか・・・

というところで目が覚めた。

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

コロソマ・カメ・ペンギンの夢

ふと部屋にそれがあることを思い出した。 かなり長い間カーテンを閉めっぱなしにして部屋の奥に放置していたのだ。 水槽の存在自体が頭の中から消えていた。 水槽の高さは自分の背丈くらいあった。 一般家庭では …

新しいスーパーで買い物をする夢

家の近くに新しいスーパーができた。 さっそく買い物に行った。 広い店内を買い回り、最終的にはそんなに大量には買い物をしなかった。 商品を袋詰めする場所は白い壁に囲まれた、白いテーブルが置いてある小さめ …

友人と韓国料理店に行く夢

高校時代の友人と食事をする約束をした。 待ち合わせの時間に約束した韓国料理店に入った。 友人の姿は見えず、広めのテーブル席に案内された。 私はビールや鍋(ジンギスカン)をたのんで、一人で飲み食いしはじ …

遅刻する夢

夢の舞台はショッピングモールのような、実家のような、ショッピングモールの一部が実家になった感じ。 私は実家暮らしの大学生に戻っていた。 朝、授業に行くために準備している。 今日着るひとそろいのコーディ …

口がすごく臭くなる夢

自分の口がすごく臭くなる夢を見た。 職場でも私の口がとても臭いと噂になっている。 不名誉だし、なんとか対処してこの状況から脱したいと考えた。 虫歯が原因なので歯医者さんに行くことにした。  どこの歯医 …