なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような

実家に帰って、出発する夢

投稿日:2023年3月9日 更新日:

実家に帰って、大勢の家族と会った。

両親、妹2人、その夫たち、その子供たち。

全員が夢に登場したわけではないが、たぶんそのようなメンバーが集まっていたと思われる。

東京に戻る日。

出発時刻が近づいて、今にも玄関を出ようというのに、忘れ物が多すぎる。

上の妹の夫も玄関まで見送りに来てくれた。

が、2階のベランダにまだ洗濯物が干してあるのが見つかったり、靴下? 靴?が変な場所に置いてあったりで、自分の持ち物を回収するのに家の中をウロウロ、2階に上がったりおりたり、なかなか出発できない。

5年ぶりくらいに会う母親はかなりおばあさんになっていて驚くだろうと覚悟していたが、髪を黒く染めて若づくりしていたので、そんなに老けた感じはしなかった。

いつも帰省するのがイヤでたまらない(だからずっと帰っていない)実家なのだが、この夢の中では不思議とネガティブな感情はあらわれなかった。

夢に登場した上の妹の夫は赤の他人なのだから、そういう人と接していると平常心が保たれる。

いろんなことに興味を持っている話題が楽しい人だ。

現実世界では妹との夫婦仲はかなりこじれてる様子(妹はいつもメールに夫の悪口を書く)。

そして今は私も妹と不仲になっている。

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ワニ

変質者に襲われる夢

私は誰かを探して川べりを歩いている。 ずっと歩いているうちに暑くなってきたので、浅瀬の水の中を歩き始めた。 これは選択ミスだった。 浅瀬は思ったよりも深くなるし、左手のもっと深いところにはワニがいるの …

豆菓子

夢の断片

母親がでん六に言及する夢 毒親だった母親が夢にでてくると目覚めが悪い。 母は、知り合いのおじさんについて話していた。 「あの人はいつもでん六の豆を食べとってんよ」 私は東京に来るまで「でん六」という名 …

イグアナと触れあう夢

水族館みたいな施設に入った。 1つの部屋の中に池があり、私と知らない女の子は入場料を払って入った。 水生生物と触れあえることを期待しつつ、水に濡れないように岩盤の上に座っている。 屋外の自然そのものの …

赤ちゃんに授乳する夢

現実には子供がいないのに、今朝見た夢の中では2児の母になっていた。 上が男の子で3つくらい。 下は女の子でまだはいはいをしている年齢だった。 この2人はまったくごねたり、泣いたりしない子供たちだった。 …

父親からメールが来る夢

1年前くらいから認知症が始まった父親からメールが来た。 最近は忘れっぽくなり、できいことがどんどん増えてひきこもりがちな父だが… メールの内容は、認知症が始まる前のものみたいに元気いっぱいだった。 登 …