引っ越し先の商店街を歩く夢
投稿日:2024年5月17日 更新日:
私は、約1年後に引っ越しをしたいと考えて、ときどき賃貸マンションなども検索している。
夢の中で、予定どおり新しい街に引っ越しをした。
引っ越し先として決め手になった、地元の商店街をさっそく歩いてみる。
朝の10時くらいだろうか。
駅方向に向かって歩いていくと、買い物客がどんどん増えて流れに加わっていく。
まだ見知らぬ新しい商店街のはずだけれど、現在住んでいる家からいちばん近い商店街の雰囲気に似ている。
(引っ越し先の商店街についてはグーグルマップで調べたわずかな情報しかまだ知らないからだ)
新しい商店街のお客さんには、やけに高齢者が多い。
中年の女性が顔見知りのおばあちゃんを見つけて「○○さん、最近どう?」というふうに、親しげに声をかけている。
話しかけられたほうは、ちょっと認知症ぎみで、ぼんやりとずれた受け答えをしている。
そんな会話が人の群れのあちこちでかわされているようだ。
引っ越す前に住んでいた家のあたりはとても静かだった。
だからこの運動会みたいな人混みに圧倒されたし、自分も群れの一員としてただ流されていくことに強い抵抗感をおぼえた。
『これなら前の街の方が良かった』と後悔しても後の祭りだ。
現実にはまだ引っ越していないので、前もって新しい街に足を運んで、街の様子を見てこようと思った。
引っ越しする夢は・・・
自立、変身願望を示す。
https://woman.mynavi.jp/article/190712-7/view/2/
商店街の夢は・・・
人間関係を示す。
【夢占い】商店街の夢に関する16の意味とは
あと、首と肩の間のあたりにシミができる夢も見た。
ふだん私が気にしているのは、首にできたいくつかの小さいシミだ。
しかし夢の中では、シミが広がり、かなり大きくなっていた。
体にシミができる夢からのメッセージは・・・
すべてが完璧な職場はないと知ると、明るく働けます。
給料が悪くても人間関係は良好、あるいは人間関係は悪くても待遇がいいなど、短所を上回る長所を探していきましょう。
どんな気分で働くかは、あなた次第です。
このシミの夢占いはとても当たっていた。
私は今、職場に強い不満を抱いているからだ(それが引っ越し願望につながっている)。
執筆者:椎名のらねこ
関連記事
-
-
実家に帰って、大勢の家族と会った。 両親、妹2人、その夫たち、その子供たち。 全員が夢に登場したわけではないが、たぶんそのようなメンバーが集まっていたと思われる。 東京に戻る日。 出発時刻が近づいて、 …
-
-
お姑さんと久しぶりに会っている。 お姑さんは知り合いの顔を見つけて話しかける。 お金持ちの知人から少しお金を借りたらしい。 その人は何のためらいもなく、気持ちよくお金を貸してくれた。 お姑さんと歩きな …
-
-
夜、妹2人と一緒に古いマンションの一室で並んで寝ていた。 知らない部屋だが、私の自室らしい。 窓の外で大きなバイクの音がして止まった。 黒いヘルメットと黒い革ジャンか何かを着た男が部屋に侵入して、怖く …
-
-
最近、夢をよく見る。 基本的に寝つきが悪いのだが、最近、寝方を変えると、前よりもうまく眠れているようだ。 新しい寝方は、寝るときに時計を見ないこと。 寝る寸前じゃなく早めに目覚まし時計をセットして、上 …
- PREV
- 街中でスキーをする夢
- NEXT
- スウェーデンでのアフガニスタン難民の暮らし