同じマンションの住民にクレームをつけられる夢
投稿日:
朝5時半ごろ、トイレに起きる直前に見た夢。
1週間後に約1年ぶりに実家に帰る。
意識がそちらに向いているせいで、最近は夢に実家の家族が登場する。
今朝は両親が現れた。
親は、父が80歳、母が75歳。
最近、父親に認知症の症状が見られると下の妹が言っていたので、様子を見に帰省するのだ。
夢では、珍しく両親が上京して、私と両親は広めの会議室のような、待合室のような部屋にいる。
部屋の真ん中に横長の大きなテーブル(細長い複数の折りたたみテーブルの寄せ集め)が置いてあり、その椅子にすわって何かを待っている。
テーブルには全部で6~7人の人がすわっている。
両親は部屋の入り口から入ってすぐのテーブルの端に向かい合わせですわっている。
父はほとんどしゃべらず、母が場を取りなすようにときどきこの状況に対する感想みたいなことを父にしゃべっている。
私は母親と折り合いが悪いので、両親となるべく離れた反対側のテーブルの端の方にすわっている。
上の妹は、私の席の近くにはす向かいにすわっている。
全然無関係の知らない人も同じテーブルにすわっている。
私はトイレに行きたくなったので、席を立って部屋の脇に付いているトイレに行った。
スライド式の木製の扉を左に開けようとしたら誰か入っているみたいで開かなかった。
席に戻って待つと別の人に順番を取られてしまうので、扉の前で立って待つことにした。
ほどなく中から知らないおばさんが出てきて、私の番が来た。
と思ったら左横の方から知らない女性がやって来て、順番抜かしをしてトイレに入ってしまった。
「え~!」とびっくりして、でも私の方が先なのでトイレに入ってそのことを説明しようとした。
女性は理解したもののトイレから出ていかない。
トイレの中は意外と広く(通常の個室の3倍くらい)、奥にこちら向きの洋式便器があり、反対側には背もたれのない小さな椅子が置いてある。
知らない女性はトイレから出ていかず、その椅子にすわってしまった。
そして「あなたは○○の▲▲マンションに住んでいるでしょう?」と、私に話しかける。
「私もそこに住んでいるの」
女性は40歳前後で、肩に届かない長さの黒いストレートヘア。
目はパッチリしていてメイクもきっちりしている。
まるで漫画の中の登場人物みたいに派手でキャラが決まってる。
「あなたは夜中に部屋の中を歩きまわっているでしょう?」
この女性は私の部屋の真下に住んでいるのだろうか?
「人の迷惑も気にせずに…」
一瞬『そんなことに気づく人がいるなんて!』と驚いたが、よく考えてみると私は夜中にそんなに部屋を歩きまわったりはしない。
たまに深夜小腹がすいて台所にカップラーメンを食べにいくぐらいだ。
納得いかないし、この人が不思議だった。
トイレの外に出ると、母親が何かを話しかけてきた。
またいつものように私に注意をあたえようとしているのだろう。
【トイレに人が入ってくる夢の夢占い】
https://hoyme.jp/columns/551302#item-3351
トイレで用を足していると、誰かがトイレの中に入ってきてしまう夢は、あなたが誰かの行動にうんざりしているということの暗示。例えば、入ってくる人が家族や知人の場合は、あなたが日常的にその人物に対して高い確率で苛立ちを感じでいることを表します。逆に知らない他人が入ってきたときは、心の機微の全く分からない鈍感な人が、あなたの生活をかき乱そうとしている可能性が。隙を見せれば、しつこく付きまとわれることになりかねないので注意が必要です。
↑トイレに人が入ってくる夢の夢占いはかなり当たっている。
現在、人間関係の悩みをかかえているのだ。
高校時代の同級生と年に1回か2回飲むことがあるが、この人との付き合いをやめたいと思っている。
でも彼女は私のことを好いていて、ずっと付き合い続けたいと思っているのだ。
執筆者:椎名のらねこ
関連記事
-
-
前夜、寝る前に、夫が手のひら一杯のキャンディを手渡ししてくれた。 キャンディは架空の物で、私が夢の中で美味しいキャンディを腹一杯食べれるようにとの気持ちを表したものだった。 ついでにキャンディにたかる …
-
-
水族館みたいな施設に入った。 1つの部屋の中に池があり、私と知らない女の子は入場料を払って入った。 水生生物と触れあえることを期待しつつ、水に濡れないように岩盤の上に座っている。 屋外の自然そのものの …
-
-
夫の実家に滞在する夢 年末年始を先取りする夢を見た。 夫の実家でお姑さんがいろんな料理を食べさせてくれる。 サンドイッチ、お好み焼き・・・ 提供される品数が多くて食べ切れない。 私たち夫婦にあてがわれ …
-
-
家の近くに新しいスーパーができた。 さっそく買い物に行った。 広い店内を買い回り、最終的にはそんなに大量には買い物をしなかった。 商品を袋詰めする場所は白い壁に囲まれた、白いテーブルが置いてある小さめ …
- PREV
- 歯の着色汚れを防ぐためにお茶が飲めない悲しみ
- NEXT
- 高校時代の同級生との付き合いをやめたい