なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

殺人者の顔/ヘニング・マンケル

(※ネタバレありです) スウェーデンの作家ヘニング・マンケルが書いた『殺人者の顔』を読んだ。 大人気のクルト・ヴァランダーシリーズ第1作目だ。 想像を超える面白さで、衝撃を受けた。 舞台はスコーネとい …

人類堆肥化計画

人類堆肥化計画/東千茅

(※ネタバレありです) 書評を読んで『人類堆肥化計画』という刺激的なタイトルに興味を抱いた。 すごく面白いか、すごく面倒臭くて変な内容かも。 買うか買わないかで、かなり悩んだ。 インターネットで『人類 …

レジでお金が払えない

初めての街で試食販売の仕事をした。 古いスーパーで休憩室が狭いかもと思ったので、外の商店街に昼食に行った。 たまたま商店街の休日にあたるのか、休業の飲食店が多い(あるいは夜のみ営業)。 今日は朝、あえ …

父親からメールが来る夢

1年前くらいから認知症が始まった父親からメールが来た。 最近は忘れっぽくなり、できいことがどんどん増えてひきこもりがちな父だが… メールの内容は、認知症が始まる前のものみたいに元気いっぱいだった。 登 …

コロナ後の初外食

コロナ前はよく飲食店でひとりランチしていた。 コロナ中は外出を自粛していたので、とにかく食べたいメニューは何でも自分で作って食べていた。 ただ過去に作って成功したためしがないのがインドカレーだ。 だか …