なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような

ひとりランチ そば

丸福/不動前

投稿日:2019年9月19日 更新日:

外食ってやっぱり高カロリーで太るのかな?と最近おもう。

週に数回のひとりランチだが、ここ3か月は外食が多かった。

運動もしていないので2キロ近く太った気がする。

とくにどこにでも存在する中華料理店で食べる機会が多い。

どちらかといえば高カロリー食で、ご飯や麺の量は、家で食べる量の1.5倍以上は食べるだろう。

低カロリーの和食、そば、寿司をもっとランチに利用したいが店舗が少ない。

さて、めずらしく目黒線不動前駅の近くで、落ち着いたいい感じのおそば屋さんを発見。

店に入ると、平日の13時すぎはほどよい混み具合。
冷やしたぬき(910円)を注文した。

出てきた冷やしたぬきは普通の冷やしたぬきとはイメージがちょっと違った。

丸福の冷やしたぬきそば

冷やしたぬきそば

冷やし中華かと見まがうくらい多種の具材がカラフルにトッピングされていて、きれい。

そばの冷やし中華版をつくってみたのかと思ったが、醤油だれに酸味はなく、やっぱり具が豪華版の冷やかけそばなのだった。

具材は、キュウリ、錦糸玉子、ワカメ、カニカマ、揚げ玉、紅ショウガに薬味のわさび。

そばはかために茹でられ、しっかり冷水で締められている。

丸福のそばのアップ

丸福のそば

たれは甘み少なくやや味濃いめ。

そば屋で意表をつかれることは珍しい。
また別のメニューにもぜひチャレンジしたい。

丸福のメニュー

そば・うどんメニュー

丸福の食べログ情報

-ひとりランチ, そば

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

牛ロースカツを縦に並べた図

京都 勝牛/蒲田

どしゃぶりの日、ランチに出たはいいけど傘を持ち忘れてしまった。そこで屋根のある場所からいちばん近いところにあって、おいしそうな店に目をつけて飛びこんだ。京都 勝牛。何年も前から食べたいと思っていながら …

なかおち定食

若葉/氷川台

氷川台駅前でひとりランチ。前回はラーメンの店「ささら」で食べた。 今回は、駅前にあってすごく目立つ店「屋台 正久保」はどうだろう? ちょっと勇気がいるが・・・ 『あ、お休みだ。すこし、歩いてみるか・・ …

きなり屋の麻婆ラーメン

きなり屋/茗荷谷

茗荷谷駅から少し歩いたところにあるきなり屋に入ってみた。 変な書きかただが、中華料理屋兼ラーメン屋みたいなお店。 中華系のラーメンもあるが、みそラーメン、カレーラーメンなど、日本的なセンスをいかした創 …

牛肉と野菜辛口炒め定食

合楽園/春日

春日駅近くでひとりランチした。 混み合った店が苦手なので、中華料理店ならこのご時世で少しはすいているかもと思い、近くにあった合楽園に入った。 思ったよりはお客さんがいたけど、店内がゆったりしているので …

ガパオ&マッサマンカレー

サイアムオーキッド/品川シーサイド

サイアムオーキッド品川シーサイドフォレスト店でひとりランチした。 ガパオやトムヤムラーメンなど、おいしそうなメニューが盛りだくさんで迷ってしまう。 「マッサマンカレー」という料理名はよく聞くけど食べた …




 

椎名のらねこ

コロナで仕事がなくなり、現在は徒歩圏内の小売店でパートしてます。自分の気晴らしに、読んだ本、美味しかったものなどについて昭和的なセンスで記事を書いています。東京在住。既婚/子なし。