なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような

ひとりランチ

ニキベーカリー/綾瀬

投稿日:2019年5月31日 更新日:

ニキベーカリー(パン屋)

綾瀬駅前で朝食を食べようと思った。

牛丼屋、ファミレスは少し重く感じたので、ニキベーカリーでパンを買って食べることにした。歩き食いでもいいと思ったが、パン屋の中に併設のカフェがあったのでそこで食べた。

ニキベーカリーのパンの種類はとても豊富だ。手作り感あふれる総菜パンやサンドイッチが無限に並んでいる。ちくわ磯部揚げパンに心惹かれたが、無難にハンバーガー(税込260円)を選んでしまった(後悔1)。

パンは温められると後でネット記事で知ったが、そのときは知らなかったのでそのまま食べた(後悔2)。また、カフェコーナーにはホットコーヒー(260円)もあったが、それも後で気づいたので手遅れだった(後悔3)(ちなみにブルガリアプレーンは税込130円くらい)。

ニキベーカリーのハンバーガー

ブルガリアプレーンとハンバーガー

ルイ・ジャポネ(カフェ)

カフェコーナーにはルイ・ジャポネという店名があり、正式には別店舗扱いらしい。大通りに面したニキベーカリーの入口とは別サイドにルイ・ジャポネの入口があり、パスタメニューの看板が立っている。

カフェコーナーは客席が多く、朝は一人客が多かった。照明がすこし暗めで、静かで落ち着ける空間になっている。

今回は朝食に利用したが、ランチ利用もできるので「ランチ」のカテゴリに入れてみた。

パン選びがとても楽しいベーカリーなのでぜひ一度足を運んでみてほしい。

私も初めてで利用方法にいろいろ後悔があったのでまた今度リベンジしたい。

ニキベーカリー(ルイ・ジャポネ)の食べログ情報

-ひとりランチ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ピザトースト

フジ/高島平

ランチはピザトースト 高島平でランチ。13時すぎ。 朝、駅前を下見して目をつけていた喫茶店に入った。 ナポリタンとか、ハンバーグとか、あるかと思ったら、いちばん重い食事メニューはミックスサンドだった。 …

いのこ赤塚店

いのこ/地下鉄赤塚

職場の人からおそわって赤塚の「いのこ」にラーメンを食べにいった。 地下鉄赤塚駅から5分くらい歩くと到着した。 お昼時をさけて14時頃をねらったが、店には人(学生たち)が出入りしてにぎわっている様子。 …

きなり屋の麻婆ラーメン

きなり屋/茗荷谷

茗荷谷駅から少し歩いたところにあるきなり屋に入ってみた。 変な書きかただが、中華料理屋兼ラーメン屋みたいなお店。 中華系のラーメンもあるが、みそラーメン、カレーラーメンなど、日本的なセンスをいかした創 …

ときわ台あさひ庵のポークソテー

あさひ庵/ときわ台

あさひ庵/ときわ台東武ストア前野町店のそばにある和洋中華料理店(!!)あさひ庵でひとりランチした。 セットメニューがこのときピンとこなかったので、単品でポークソテー(税抜900円)と白飯(税抜200円 …

レバーニラ定食

ニューコタン/ひばりヶ丘

ひばりヶ丘駅周辺でひとりランチできる飲食店をさがした。 時間が昼の2時過ぎと遅めなので昼休憩に入る店が多くなる。あせる。 ひばりヶ丘では中華の佳華園、鉄板焼の花瑠音でひとりランチしたことがあるが、今日 …