なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような

ひとりランチ

プルニマ/西武立川

投稿日:2019年10月1日 更新日:

ダイエー武蔵村山店に行ったとき、フードコートでひとりランチした。

フードコートは1階にある。
プルニマのほかにはケンタッキーフライドチキンがある。
1階のフードコートから少し離れた場所にロッテリアもある。

平日14時のフードコートは空いていて、ほとんど貸し切り状態でくつろげた。

肉付きのセットが食べたかったので、カレーライス&カバブセット(700円)を注文した。

プルニマのカレーライス&カバブセット

カレーライス&カバブセット+ホットチャイ

1種類の選べるカレーとライスとサラダとカバブが2本付いていた。

カレーはほうれん草チキンカレー。
辛さは激辛(かなり辛かった)。

飲み物を付けるか聞かれたのでホットチャイ(150円)を追加した。
オレンジジュースなどはプラス100円だ。

ほうれん草のチキンカレーは辛くておいしかった。

チキンが3~4個入っていた。

ほうれん草の色が濃かった。

メニューがありすぎてあせってライスのセットをたのんでしまったけど、やっぱりインドカレーはナンで食べたい。

サラダにはサニーレタス、ニンジン、水菜などが入っていて、あまり塩分のないオレンジ色のドレッシングがかかっていた。

カバブもマイルド路線。
激辛カレーで口がヒリヒリになったときにかじるとちょっと休憩できる。

ホットチャイもおいしかったけどスティックシュガー細いの1本だけではほとんど甘みがない。もう1本わざわざもらいに行って入れたらもっとおいしくなっただろう。

支払方法は現金のみ。

クレジットカード、電子マネーは使えない。

プルニマの食べログ情報

-ひとりランチ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

千鶴楼の麻婆ラーメン

千鶴楼/五反野

麻婆ラーメン 五反野でランチできる店を探した。 千鶴楼という四川料理店に入り、麻婆ラーメン(税込650円)を注文した。 平日13時半の店内は、天気が最悪なこともあり空いていた。 スープが真っ赤で本当に …

華山/尾山台

尾山台ランチ 東急大井町線の尾山台駅そばの中華料理店「華山(かざん)」でランチを食べた。外から見ると何屋さんか一見わかりづらい。カジュアル中華かと思ったら、本格的な中華料理店だった。味も値段も本格的。 …

にくきゅうカフェ/田無

初めてのドッグカフェ マックスバリュ田無芝久保店に行ったとき、ランチを食べられる店をさがしていて見つけた。全面的にドッグカフェで、ちょっとひるむ部分はあったけど、ペット連れでなくても大丈夫と書いてあっ …

東新宿大むらのカレー南蛮そば

そば笑福 大むら/東新宿

東新宿駅付近でランチ。これまで店の前をなんども通りかかってずっと気になっていたそば屋大むらに入った(東新宿駅付近には大むらが2軒ある。エレベーター口そばの方)。 結論としては地域密着型のおそば屋さんで …

牛肉と野菜辛口炒め定食

合楽園/春日

春日駅近くでひとりランチした。 混み合った店が苦手なので、中華料理店ならこのご時世で少しはすいているかもと思い、近くにあった合楽園に入った。 思ったよりはお客さんがいたけど、店内がゆったりしているので …