祥龍房/池袋
投稿日:2019年10月29日 更新日:
池袋駅西口にある。
セブンイレブン左隣のビルの2階にある広々とした中華料理屋さん。
全体的にゆるい雰囲気で席につくと緊張感がほどけていく。
客層は一人あるいは二人連れのサラリーマンが多い。
中国人の店員さんはとてもカジュアル。
野菜不足なのでチンジャオロース定食(税込750円)を注文した。
チンジャオロース、ごはん、かきたまスープ、冷やっこ(小)、たくあんがトレーにのって出てきた。
店の入口の脇に冷たいお茶、サラダ、杏仁豆腐などが置いてあり、それもセルフサービスで食べられた(誰もそのことについて説明はしてくれない。メニューに書いてあった気がする)。
料理の味つけもカジュアルで、まずくはないが、特別おいしくもないという感じ。
私が注文したチンジャオロースが、特別おいしくなりにくいメニューだからかもしれない。
ごはんが残り物だったのか、少しかためでボソボソしていたせいもある。
昔の社員食堂の料理風(あくまでイメージ)。
かきたまスープはふんわりした癒やし系の味わいで、とろとろしていておいしかった。
杏仁豆腐もミルクの味が強くおかわりしたいくらいおいしかった。
ゆったり過ごせるし便利な場所にあるのでまた行くと思う。
ごはんのクオリティを考えると麺類を選んだほうが無難かも。
お客さんには喫煙者が多かった。
執筆者:椎名のらねこ
関連記事
-
-
13時すぎに、都営新宿線の船堀駅周辺でランチできる店をさがした。最初「れもん」という喫茶店に入ろうかと思ったけど、朝下見したときにはなかったオハナキッチンのランチの看板を発見。心がゆれる。 すると、た …
-
-
荏原町駅ちかくでひとりランチできる店をさがした。 理想はそば屋。 小ぎれいでちょっと高級感のあるそば屋「そば膳処 桂庵」を発見した。 いつも財布には昼食代の千数百円しか入れてない(たくさん入れていると …
-
-
安さが自慢の中華料理店「三百宴や」にランチを食べにいった。 吉祥寺駅から北西に歩いて徒歩7分くらい。ロフト前ペニーレーンのビルの2階。エレベーターと階段がある。 高菜ラーメンとライスセット 平日13時 …
-
-
九州らーめん博多吉もん 先日ラーメン無邪気自由が丘駅南口店に行き、今日は北口の九州らーめん博多吉もんに行った。 吉らーめん750円を注文した。確かに豚骨スープがマイルドな博多ラーメンだった。麺はそうめ …
- PREV
- タカ/三鷹
- NEXT
- サイアムオーキッド/品川シーサイド
