なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような

ひとりランチ

祥龍房/池袋

投稿日:2019年10月29日 更新日:

池袋駅西口にある。

セブンイレブン左隣のビルの2階にある広々とした中華料理屋さん。

全体的にゆるい雰囲気で席につくと緊張感がほどけていく。

客層は一人あるいは二人連れのサラリーマンが多い。

中国人の店員さんはとてもカジュアル。

野菜不足なのでチンジャオロース定食(税込750円)を注文した。

池袋西口の祥龍房のチンジャオロース定食

チンジャオロース定食

チンジャオロース、ごはん、かきたまスープ、冷やっこ(小)、たくあんがトレーにのって出てきた。

店の入口の脇に冷たいお茶、サラダ、杏仁豆腐などが置いてあり、それもセルフサービスで食べられた(誰もそのことについて説明はしてくれない。メニューに書いてあった気がする)。

料理の味つけもカジュアルで、まずくはないが、特別おいしくもないという感じ。

私が注文したチンジャオロースが、特別おいしくなりにくいメニューだからかもしれない。

ごはんが残り物だったのか、少しかためでボソボソしていたせいもある。

昔の社員食堂の料理風(あくまでイメージ)。

かきたまスープはふんわりした癒やし系の味わいで、とろとろしていておいしかった。

杏仁豆腐もミルクの味が強くおかわりしたいくらいおいしかった。

ゆったり過ごせるし便利な場所にあるのでまた行くと思う。

ごはんのクオリティを考えると麺類を選んだほうが無難かも。

お客さんには喫煙者が多かった。

祥龍房 池袋店の食べログ情報

-ひとりランチ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

三味そば

豊年屋/国分寺

国分寺駅前でそば屋を発見! 最初に歩いたときは隣のラーメン屋に目を奪われて気づかなかった。 平日13時すぎの店内はけっこう席がうまっていた。 空いていた座敷席に案内された。 メニューをじっくり見て、三 …

受楽のエビそば

受楽/石神井公園

ゆとりのある店内 石神井公園駅前の大変便利な場所にある中華料理屋さん。 2度目のひとりランチ。前回なにを食べたかは覚えていない。お客が2組だけでとても静かでゆったりとした贅沢な時間を過ごした記憶がある …

土支田長治のジャンボまぐろメンチセット

長治/光が丘

ライフ土支田店の近くでひとりランチタイム。 いちばん近い飲食店は、三越屋というお好み焼き屋さんだ。ライフの目の前。 広島風のお好み焼きが本格的な味でとてもおいしい。 だが、この日は「定休日」の札が下が …

レバーニラ定食

ニューコタン/ひばりヶ丘

ひばりヶ丘駅周辺でひとりランチできる飲食店をさがした。 時間が昼の2時過ぎと遅めなので昼休憩に入る店が多くなる。あせる。 ひばりヶ丘では中華の佳華園、鉄板焼の花瑠音でひとりランチしたことがあるが、今日 …

ふくもり/駒沢大学

サミット野沢龍雲寺店に行ったときにランチに利用した。 このあたりは飲食店がなくもないが、お店とお店の間に距離があり、徒歩ではいろいろと物色できない。 ふくもりは、食べログでは最寄り駅が駒沢大学になって …