なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような

健康

首のイボを爪切りで切り取った

投稿日:2021年8月4日 更新日:

<<失敗例1>>

加齢による首のイボが嫌でしかたない。

塗るタイプのヨクイニンは効かなかった。

つぶぽろん ナイトパッチも効かなかった。

効かないことにムカついて、イボを引っぱったり、ねじったりして取ろうとしたが、皮膚が伸びて赤くなるばかりでちぎれない。

赤くなったイボ

↑引っぱって赤くなったイボ

しかたないので爪切りでカットした。

カットしたイボ

↑カットしたイボ

 

その後、インドの小説を読んでいたら、ヒジュラという「去勢男子」が自分たちで去勢手術を行う場面があった。

除去したい部分をまずヒモできつくしばって刃物でひと思いにカットする。

首のイボもそうやって除去できないだろうか?

髪の毛は丈夫なのでイボをしばったら、結び切れないだろうか?

実際にやってみたら、イボは切れずに髪の毛のほうが切れた。

イボを髪の毛で結んで引っぱって、爪切りでカットした。

<<成功例1>>

カットする前のイボ

↑カットする前のイボ

 

髪の毛を結んで引っぱったイボ

↑髪の毛を結んで引っぱったイボ

 

爪切りでカットしたイボ

↑爪切りでカットしたイボ

 

イボ除去後

↑イボ除去後(成功)

※輪をつくってイボを結んだ髪の毛は切れたので3本くらい使って3回強く強く結んだ。カットしたとき痛みはほとんどなかった。

<<失敗例2>>

カット前のイボ

↑カット前のイボ

 

カットしたイボ

↑爪切りでカットしたイボ

 

カット後の皮ふ

↑カット後の皮ふ

 

カット数日後

↑カット数日後(赤くなった)

※失敗例は、イボを結ぶとき髪の毛1本しか使わなかった。もっときつくしばるべきだったかも。

<<成功例2>>

イボを髪の毛で結ぶのはとても難しいので、そのまま爪切りで切ってみた。

爪切りは百均で買った比較的新しいものを使用。

でもよく切れるほうがいいのでイボを切る前にアルミホイルを何度か切って切れ味を良くした(つもり)。

爪切りはケースなしのカット中に横からイボが見えるタイプ。

カットする瞬間はこわいので何度かためらいキズをつけてしまう(イボの先端を切ったり)。

カットするときはチクッというような感覚があった。

↑爪切りできれいに切れたイボ

 

↑切り取ったイボ

※サイズの比較対象はフリスク

<<失敗例3>>

↑カット前のイボ

 

↑カット後のイボ

1回でサクッと切れなくて出血した。

※結局、爪切りでカットした場所は『失敗した』と思っても、後日どこだったかわからないくらい目立たなくなる。

※爪切りカットの弱点は、かなりでっぱったイボにしか使えないことだ(平べったいイボのほうが数が多いのに)。

※首にイボができる原因は日焼けだと思う。ファンデーションや下地はUVが多いので、最初から顔のついでに首にもファンデーションをぬれば、日焼け止めになったかもしれない。遅まきながら、最近は首にもファンデーションをぬっている。

関連記事:首のイボを液体窒素で治療中

-健康

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

体が水分を吸収しない

水分をとらなくても生きられる? 1年前の4月8日に心臓弁膜症の手術を受けた。 その際、病院で生まれて初めての水分制限を経験した。 手術前後はほとんど水分がとれなくて、狂おしく喉が渇いた。 水分=血流が …

目が充血する原因

冬の赤目 この冬は自分史上最悪に目が充血する。 朝起きたときから夜寝るまでずっと両目の白目が充血している。 こんなに長時間目が真っ赤になることは今までなかった。 対処法として一日に何度も目薬をさしてい …

私の盲端/朝比奈 秋

(※ネタバレありです) 私の盲端 朝比奈秋著『私の盲端』を読んだ。 書評を読んで興味をひかれたからだ。 『私の盲端』は、今まで読んだことのない内容だった。 著者は医者だというが、確かに体とか内臓とか、 …

看護師

協会けんぽから「減額のお知らせ」が来たけど返金されなかった話

11/3に協会けんぽから「医療費のお知らせ」が届いた。 7/6に調剤薬局で支払った医療費に対する減額のお知らせのようだった。 医療費のお知らせを受け取るのは初めてだったので、どうしたらいいかまったくわ …

のらねこ

歯の着色汚れを防ぐためにお茶が飲めない悲しみ

決まった歯医者がなくてずっと探し求めていたが、灯台もと暗しで、家から徒歩数分のところに良い歯医者があった。 歯科医夫婦でやっているのだろうか? 50代の男女の歯医者さんが治療にあたっている。 電話など …