僧帽弁閉鎖不全症の手術延期!!(1/27)
投稿日:
入院前のPCR検査まであと4日、
入院まであと5日、
手術まであと1週間・・・・・・
と、ドキドキしながら過ごしていた1月27日。
病院から電話があった。
留守電のメッセージが看護部長からだったので『入院前の確認かな?』と思った。
が、連絡内容はまさかの「手術担当者(院長)コロナ濃厚接触者となり1週間勤務できず手術延期!!」。
ガックリきた。
それから5日後の2月1日に再度病院から電話を受けた。
再手術の日程は、約1か月後の3月2日。
前日入院、前々日PCR検査。
しかたない。
ちょうど職場でもオミクロン株の濃厚接触者が2人でていて超人手不足だったので、もしかしたらよかったのかも。
あいかわらず自覚症状ないし。
執筆者:椎名のらねこ
関連記事
-
-
3/1に僧帽弁閉鎖不全症手術のために入院して、看護師にお薬手帳を手渡した。 このお薬手帳が問題となり、3/2に予定していた手術は再延期となった。 問題はマーベロン(低用量ピル)だ。 「ピルは血液中に血 …
-
-
【DAY0(手術日)】 朝から飲食飲水禁止。 8:00前に手術着と紙パンツに着替えて、8:10頃にトイレをすませ、8:20頃に看護師さんに案内されて手術室の前まで歩いていく。 8:30入室。 指定され …
-
-
コロナで仕事が変わって以降、初めての健康診断を受けた。 昨年は健康診断を受けなかったので2年ぶりだ。 病院も変わって、ピカピカの最先端な機械がある病院になった。 今まで一度も胃部X線検査を受けたことが …
-
-
心臓手術前に別件でストレス増大 心臓弁膜症の手術延期から22日が過ぎ、新たな入院日が12 日後にせまってきた。 (※手術が延期されたのは手術担当者である院長がコロナの濃厚接触者になってしまったため) …
- PREV
- 僧帽弁閉鎖不全症の手術日決定(1/5)
- NEXT
- 松屋でバナナチョコ丼を食べる夢