なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような

飲食

おうちでトルティーヤ・ラップサンド

投稿日:2019年1月4日 更新日:

トルティーヤラップサンド

◎カリフォルニアでのホームステイ体験

学生時代にカリフォルニアでホームステイをした。

ホストファーザーがメキシコ系アメリカ人だったこともあり、ホスト先でタコスの素晴らしいおいしさを覚えて帰国した。

そのときの刷り込みは強烈で、いまだにいつもタコスが食べたくなる。

でも、タコスなどのメキシコ料理は、日本ではそれほどポピュラーな食べ物ではない。

ハンバーガーみたいにどこでも手軽に食べられない。

何度か家でも作ってみたけど、なんとなく失敗している気がする。
爆発的なよろこびが得られない。

メキシコ料理店やタコベルにも行ってみたけど、なぜかどこか物足りない。

ところがついに、満足できるメキシカン・フードを手作りすることができた。

タコスのパリパリの皮は扱いにくいので、トルティーヤでラップサンドを作って食べた。

気分はメキシコに飛んでった。

トルティーヤラップサンド

材料

■タコミート
・ラム肉
・にんにく(チューブ可)
・玉ねぎ
・好きな野菜
・豆類
・SBの「タコライス」スパイス

■チーズ(今回はオランダ産スライスゴーダチーズを使用)
■レタス(細切り)
■ミニトマト(4〜8等分)
■玉ねぎ(スライサーでカットして5分くらい水にさらす)
■冷凍コーントルティーヤ(カルディで購入。自然解凍してフライパンで両面を軽く焼く。※焼きすぎるとかたくなり巻きにくくなる)

■お好みでマヨネーズ

作り方

SBのスパイス「タコライス」のパッケージを見ながらタコミートを作る。
トルティーヤにタコミート、チーズ、レタス、トマト、玉ねぎを好きな分量のせて巻いて食べる。

おいしさのポイントはラム肉のコクのある味わいと、メキシコ風のスパイスの香り、ゴーダチーズの発酵臭漂う濃い香り、コーントルティーヤのほんのり臭みのある穀物の味わい、フレッシュなレタス、トマト、玉ねぎのシャキシャキ感。
これらがぜんぶ口いっぱいに広がる。フレッシュかつ贅沢な食べ物。

たとえばサブウェイのサンドイッチにメキシコ風のスパイスをたっぷりかけて、クセのある、もっと異国風の味わいにした感じ。

お店で食べると何でも、量が多すぎるか、物足りないかになってしまいがちだが、家で食べれば好きな分量、割合、味付けで食べ放題なのでうれしい。

チーズは高価なものほどコクがあり食べごたえがあると思う。

手作りのトルティーヤ・ラップサンドをぜひお試しあれ!

関連記事:シンプルハンバーガー

関連記事:自家製バィン・ミーに成功!!

-飲食

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

個食はすばらしい

人とごはんを食べていると、楽しいこともあるが、ストレスを感じることもある。 結婚していると、一緒にごはんを食べるのはあたりまえで、まぁ朝昼はむずかしいけど『夕飯くらいは一緒に食べよう』と努めることにな …

新生姜煮

新生姜煮(甘口)

きゅうりと新生姜のサンドイッチ 知人が「新生姜煮」の作り方を紙に書いておしえてくれた。 秋の初め(9月頃)にスーパーで新生姜が出まわり始める。ずっと『どうやって使うのかな?』と思っていた。 いつも使っ …

柚子ワイン

柚子を買ってみた 今、スーパーに柚子が出まわっている。 柚子の香りが好きなので1個買ってきた。 100円ちょっとだった。 台所のテーブルの上に、小皿にのせて置いている。 横に小さなフルーツナイフも置く …

ケバブサンドを作ってみた

ケバブが食べたい 先日、新大久保のイスラム横丁にスパイスを買いにいったとき(「スリランカ人からスリランカカレーの作り方をおそわった」参照)、首尾よくスパイスを買いそろえたあとでケバブ屋さんが目についた …

犬

夫は次男体質?(2)

次男の夫は、物心ついたときから、長男である兄の真似をして生きてきた。 「三つ子の魂百まで」という。 幼少のときに頭にすり込まれた体験パターンが、成長してもずっとあとを引くことはある(自分もそうだ。失敗 …