なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような

海水浴の準備をする夢

投稿日:2023年9月22日 更新日:

ケンカ中の友だちから海水浴に誘われる。

入浴施設にも行くみたい。

仲直りの旅行になるのか?

私たちは、私の実家の2階にいる。

友だちはすでに別の旅の途中なのか、普段から移動にキャリーバッグを使っているのか、必要なものはひととおりそろっているみたいだ。

私は急な誘いなので、あせって小旅行の準備をはじめた。

だが、いちばん大事な水着がない。

少し前に私は夫と海に行っており、そのときの荷物の大半は、重いので夫が持って帰ってくれている。

だが、夫は用事があり、現在私とは別行動になっており、どこにいるかもわからない。

夫が持っている水着はあきらめるほかない。

だから水着は海の家で買うか、レンタルするかになるだろう。

旅行に行く服装をいろいろ考えながら、実家の押し入れを開けて、何か利用できるものがないかと探した。

実家で暮らしていまときに使っていた懐かしい服やかばんなどが見つかった。

古すぎてもうとても着られないものは、この機会に処分しようと思う。

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

マンションの隣人と交流する夢

今住んでいるマンションと似ているが、建物のデザインがちょっと違う場所が夢の舞台だ。 実際に住んでいるマンションは築70年くらいだろうか。 大家さんの管理が良すぎて、まめにリフォームをほどこされているの …

職場の社員とお好み焼きを食べに行く夢

職場にHさんという社員がいる。 50代既婚子あり(結婚相手の連れ子。連れ母もHさんが建てた家に同居しているらしい)。 Hさんの勤務時間は14:00~24:30くらいで、私の勤務時間は8:00~17:0 …

赤ちゃんに授乳する夢

現実には子供がいないのに、今朝見た夢の中では2児の母になっていた。 上が男の子で3つくらい。 下は女の子でまだはいはいをしている年齢だった。 この2人はまったくごねたり、泣いたりしない子供たちだった。 …

試着室を出るときズボンをはき忘れる夢

仕事に行くときになんらかの衣類が必要になり、目に着いた洋服屋で商品を見て、試着したりした。 なかなか思うようなデザインの服が見つからず、通勤しながら何軒もの洋服屋をハシゴして、欲しい服を探した。 ある …

飛行機に乗る夢

飛行機に乗る夢を見た。 珍しく最初に夢占いの結果を書くと「大吉夢」だという。 「自由やチャレンジ精神、好奇心の象徴。気持ちが前向きで冒険心が旺盛な状態」 【夢占い】飛行機の夢が象徴することとは?心理的 …