なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような

生活

Galaxy S9のおサイフケータイ機能が使えない

投稿日:

セブンイレブンでバイトを始めたので、電子マネー・ナナコを利用しようと思った。

カードだと発行手数料が300円もかかってしまう。

無料でナナコの利用開始ができるナナコ・アプリの方がいいんじゃないだろうか?

おサイフケータイ機能がついたスマホを6年間使っているにもかかわらず、一度も使用したことがなかった。

今回は、まずナナコ・アプリをグーグルプレイからダウンロードした。

しかしナナコ・アプリを開くと、おサイフケータイの初期化がされてないというエラーメッセージが表示され、その先には進めない。

ネットでおサイフケータイの初期化の仕方を検索した。

[設定]から[接続]→[NFC/おサイフケータイアプリ]

[NFC/おサイフケータイ ロック]をOFFにする。

[NFC/おサイフケータイ ロックNo. 変更]→やってみたけど、あまり関係なかった気がする。

[NFC/おサイフケータイ ロックNo. 初期化]→この初期化はナナコ・アプリが求めている初期化とは違うみたい。

ロックNo.が不明で、結局この初期化はできなかった。

が、ほかの方向からおサイフケータイの初期化をすると、ナナコ・アプリが使えるようになった。

おサイフケータイの利用開始をするためには、[設定]から[アプリ]に進む。

そこから[おサイフケータイ アプリ]を選び、無効になっているアプリを有効化する。

名前や住所などの必要事項を記入する。

これらの登録が初期化にあたるのだろうか?

使いたいサービスとしてナナコを選ぶと、[おサイフケータイアプリ]にナナコが紐付けられて使えるようになった(セブンカードを持っていないので、セブンイレブンのATMで現金チャージしないと実際には使えないが…)。

明日の月曜日にでも、おサイフケータイロックNo.を初期化するための暗証番号8桁をauに電話して聞こうと思っていたが、それは必要なかったので、別のやり方に気づいて良かった。

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

タイミーで働いた

タイミーって何? スキマ時間にバイトを入れて手軽に金を稼げるタイミーは素敵だ。 タイミーというワードを初めて見たのは職場の休憩室だった。 休憩室の従業員用の棚が並んでいる一番上に箱が置いてあり、その箱 …

マイ名古屋ブームは続く

名古屋への一人旅 今年、人生初の一人旅の行き先に名古屋を選んだ。 特に名古屋に思い入れはなかったが、東京から行きやすそうだったのと、都会なので美味しいお店がいっぱいありそうだし、地下鉄などで移動がしや …

熱中症になったお客さん

60代のお客さんいわく・・・ 「お盆なので11日に墓参りに行ったら脱水症状になった。 早い時間の方が涼しいと思って午前中に行った。 草むしりなどしていると汗がとまらず汗だくになった。 その後バスで母親 …

コロナ後久しぶりに電車に乗った

繁華街に洋服を買いに行く 夫が「いま流行りのワンピースを買いに行こう」というので、4か月ぶりくらいに地下鉄に乗って買い物に出かけた。 夫はなぜか女性用の洋服を見たり選んだりするのが好きで、一人で気に入 …

生活クラブと私

資料請求 初めて生活クラブの名前を聞いたのは吉祥寺でお客さんからだった。 高品質の通販?というイメージを抱いた。 その後も百貨店のお客さんから幾度か生活クラブの名前を聞いた。 そんなある日、自宅のポス …




 

椎名のらねこ

コロナで仕事がなくなり、現在は徒歩圏内の小売店でパートしてます。自分の気晴らしに、読んだ本、美味しかったものなどについて昭和的なセンスで記事を書いています。東京在住。既婚/子なし。