なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような

ひとりランチ 魚ランチ

目利きの銀次/西新井

投稿日:2020年1月28日 更新日:

西新井駅東口でひとりランチできる店を探した。

個人経営の飲食店が中華料理店しか見つからず、そのときは気分じゃなかったので、居酒屋チェーンの目利きの銀次に入ってみた。

結果的にはランチメニューが思ったよりも豊富で正解だった。

マル得ランチの海鮮丼(税込1000円)を注文した。

海鮮丼

海鮮丼

マル得価格はオープンの11時から15時までのサービス価格らしい。

まぐろ、サーモン、いわし、タイ、甘エビ、いくら、しょうがが盛りつけてある。

酢飯の量は多めで、酢がきいていておいしい。

ひとりでも気がねのないカウンター席。

他にも、近所の高齢者がひとりランチしていたり、かと思えば、中年のカップルが昼飲みしていたりと、それぞれ好きなスタイルでくつろいでいて居心地がいい。

同時に飲んでいるお客さんがいる店は、自分もランチを食べたらすぐに出なくてもいいと安心してゆっくりできるので良い。

77席と店内はかなり広いみたいだし。

海鮮丼もおいしかった。

また利用したい。

目利きの銀次 西新井東口駅前店の食べログ情報

目利きの銀次の海鮮丼ランチメニュー

目利きの銀次の海鮮丼ランチメニュー

<追記>

2022年5月17日、海鮮丼が食べたくて他に適当な店が見あたらなかったので2年ぶりに目利きの銀次に入った。早めのランチタイム。

ばらちらしを注文した。

ほとんど魚がのってないので大きく失望した。

刺し身の切れはしをさらに細かく切ったものが少しだけ。

ご飯の量は多くて満腹にはなるが・・・

これに800円以上払うのはもったいない。

目利きの銀次川越店にて。

関連記事:鳥の王様/西新井

-ひとりランチ, 魚ランチ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

味の民芸の漬けまぐろ丼ランチ(小うどん付)

味の民芸/平和台

漬けまぐろ丼ランチ 14時すぎに平和台駅のそばでランチをとった。平和台駅周辺は松屋、ジョナサン、ココス、マクドナルド、そば屋など、飲食店がなくはないがどちらかといえば少ないほうだ。なので実は味の民芸で …

佳華園のニラレバー炒め

佳華園/ひばりヶ丘

ひばりヶ丘駅前はひとりランチできるところがたくさんありそうでそんなにない。チェーン系を除いては・・・ 佳華園という中華料理店があったのでそこに入った。 店内は広い。 中華料理の中でも四川系が得意らしい …

ときわ台あさひ庵のポークソテー

あさひ庵/ときわ台

あさひ庵/ときわ台東武ストア前野町店のそばにある和洋中華料理店(!!)あさひ庵でひとりランチした。 セットメニューがこのときピンとこなかったので、単品でポークソテー(税抜900円)と白飯(税抜200円 …

荏原町の桂庵の鴨つけそば

桂庵/荏原町

荏原町駅ちかくでひとりランチできる店をさがした。 理想はそば屋。 小ぎれいでちょっと高級感のあるそば屋「そば膳処 桂庵」を発見した。 いつも財布には昼食代の千数百円しか入れてない(たくさん入れていると …

五目ラーメンと半チャーハン

みなみ/綾瀬

綾瀬ランチ 東京メトロ千代田線綾瀬駅でランチできる店を探した。 沖縄料理がちまやーという店に魅力を感じたが、ランチの営業時間が14:00までだったのでちょっと遅かった。 あきらめて付近をうろついておい …