かっぱえびせん4等分の謎
投稿日:2018年1月31日 更新日:
スーパーを歩いていたら、かっぱえびせんが安かったので買った。
ずっと食べずに放置していた。
いったん開封すると、しっけるので1袋食べきらなければいけないような強迫観念がある。
だが1袋完食はきつい。
最初から小袋にわけられた駄菓子を食べていて、かっぱえびせんにも応用しようと考えた。
大袋の中身を4等分して小袋に分けよう。
はかりではかって4等分にした。
それから袋を十字に4等分に切った。
かっぱえびせん4分の1は袋4分の1にぜんぜん入り切らなかった。
なにかがおかしい・・・
執筆者:椎名のらねこ
関連記事
-
-
寿司=○/ラーメン=☓ 健康診断で高血圧と指摘されて以来、減塩生活にはげんでいる。 減塩メニューとしていちばん便利なのは寿司だ。 減塩醤油を1滴たらすだけで十分おいしく食べられる。 一方、減塩メニュー …
-
-
ワンランク上の豆腐サラダ 職場のおじいさんから豆腐サラダのレシピを教わった。 豆腐サラダはつくったことがあるが、今回のポイントは、豆腐サラダに茶そばと天かすを入れることだ。 これは一般の主婦の発想には …
-
-
パート先に韓国人のJさんという女性がいる。 彼女もおいしいものを作って食べることが大好きみたいなので、店がヒマなときにときどき料理の話をする。 ポイント高いのは、日本語がペラペラなことだ。 日本に留学 …
-
-
初めての丸かぶり 2月3日は節分だった。 スーパーに行くと、店内で手作りした恵方巻が販売されていた。 手作りの物に弱いのでついつい1本買ってしまった。 税抜640円だった。 たまたまこの日は夫が実家に …