かっぱえびせん4等分の謎
投稿日:2018年1月31日 更新日:
スーパーを歩いていたら、かっぱえびせんが安かったので買った。
ずっと食べずに放置していた。
いったん開封すると、しっけるので1袋食べきらなければいけないような強迫観念がある。
だが1袋完食はきつい。
最初から小袋にわけられた駄菓子を食べていて、かっぱえびせんにも応用しようと考えた。
大袋の中身を4等分して小袋に分けよう。
はかりではかって4等分にした。
それから袋を十字に4等分に切った。
かっぱえびせん4分の1は袋4分の1にぜんぜん入り切らなかった。
なにかがおかしい・・・
執筆者:椎名のらねこ
関連記事
-
-
「ながらみ」を初めて買ってみた スーパーで食べたことのない貝を見つけて、美味しそうだったので買ってみた。 貝の名前は「ながらみ」。 聞いたことのない名前だ。 知人が「塩ゆでして生姜醤油につけて食べると …
-
-
ローストビーフの手まり寿司 ローストビーフの手まり寿司の簡単レシピ 今日は簡単で美味しいおすすめメニューのご紹介です。 手まり寿司とは、(手でつく)まり状(ボール状)にかわいらしく丸めたにぎり寿司のこ …
-
-
初めての街で試食販売の仕事をした。 古いスーパーで休憩室が狭いかもと思ったので、外の商店街に昼食に行った。 たまたま商店街の休日にあたるのか、休業の飲食店が多い(あるいは夜のみ営業)。 今日は朝、あえ …
-
-
初めての丸かぶり 2月3日は節分だった。 スーパーに行くと、店内で手作りした恵方巻が販売されていた。 手作りの物に弱いのでついつい1本買ってしまった。 税抜640円だった。 たまたまこの日は夫が実家に …