なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような

ひとりランチ ラーメン

千鶴楼/五反野

投稿日:2019年6月11日 更新日:

麻婆ラーメン

五反野でランチできる店を探した。

千鶴楼という四川料理店に入り、麻婆ラーメン(税込650円)を注文した。

平日13時半の店内は、天気が最悪なこともあり空いていた。

スープが真っ赤で本当においしそうな麻婆ラーメンがやって来た。

千鶴楼の麻婆ラーメン

麻婆ラーメン

とても辛そうだけど見た目ほど辛くない。じんわり効いてくるタイプ。うまみ、隠し味の甘味もあってどんどん食べられる。具は、豆腐、自家製のひき肉、ネギ、味付けには豆鼓、山椒、唐辛子などが使われている。

乱切り平打ち麺がびらびらしていて見るからにおいしそう。硬すぎず、柔らかすぎず、食べやすい。このタイプの麺はかなりの確率で白いシャツにスープを飛ばしてくると思ったから、紙ナプキンを前掛けがわりにして防御した。

千鶴楼の平打ち麺

千鶴楼の平打ち麺

スープを飲み干したかったけど、あとでお腹が痛くなったら困ると思って残した。小ライスを注文してスープと一緒に食べたかった。

コーヒー無料サービス

ランチタイムにはコーヒーのサービスがある。店内の片隅になにげなくコーヒーメーカーが置いてあり、セルフサービスで飲むことができる。

静かで、広々としていて、居心地がよくて、いつまでも居たくなる。

テレビは国会中継が小さな音で流れていた。

定食はライスお替り無料。

四川料理は好きなので千鶴楼をぜひまた利用したい。

(追記)1か月後に再来店した。また麻婆ラーメン(税込650円)を注文してしまった。プラス小ライス。小ライスはざっとメニューを探しても見つからなかったのでホールの中国人のおばさんに聞いた。税込100円だという。今回もランチサービスの無料コーヒーを飲んだが、前より薄くてアメリカンより薄くてお茶かと思った。とにかく安さに驚かされる店。

全品650円の定食メニュー

千鶴楼メニュー

千鶴楼定食メニュー1

千鶴楼メニュー

千鶴楼定食メニュー2

千鶴楼の食べログ情報

関連記事:マイルド/五反野

-ひとりランチ, ラーメン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

五目ラーメンと半チャーハン

みなみ/綾瀬

綾瀬ランチ 東京メトロ千代田線綾瀬駅でランチできる店を探した。 沖縄料理がちまやーという店に魅力を感じたが、ランチの営業時間が14:00までだったのでちょっと遅かった。 あきらめて付近をうろついておい …

いのこ赤塚店

いのこ/地下鉄赤塚

職場の人からおそわって赤塚の「いのこ」にラーメンを食べにいった。 地下鉄赤塚駅から5分くらい歩くと到着した。 お昼時をさけて14時頃をねらったが、店には人(学生たち)が出入りしてにぎわっている様子。 …

きなり屋の麻婆ラーメン

きなり屋/茗荷谷

茗荷谷駅から少し歩いたところにあるきなり屋に入ってみた。 変な書きかただが、中華料理屋兼ラーメン屋みたいなお店。 中華系のラーメンもあるが、みそラーメン、カレーラーメンなど、日本的なセンスをいかした創 …

海鮮丼

目利きの銀次/西新井

西新井駅東口でひとりランチできる店を探した。 個人経営の飲食店が中華料理店しか見つからず、そのときは気分じゃなかったので、居酒屋チェーンの目利きの銀次に入ってみた。 結果的にはランチメニューが思ったよ …

コロナ後の初外食

コロナ前はよく飲食店でひとりランチしていた。 コロナ中は外出を自粛していたので、とにかく食べたいメニューは何でも自分で作って食べていた。 ただ過去に作って成功したためしがないのがインドカレーだ。 だか …