なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような

ひとりランチ ラーメン

九州とんこつ 一基/蒲田

投稿日:2019年6月15日 更新日:

14時すぎに蒲田でランチ。

時間がなかったので、目についたとんこつラーメン屋に入り、一基らぁめん(税込890円)を注文した。

とんこつラーメンにしては高いと思ったけど、もしかしたらこれは具が多めのおすすめラーメンで、いちばんシンプルなやつは他にあったのかも。

一基らぁめんはきれいで豪華でおいしそう。

一基らぁめん

一基らぁめん

別皿で手作りキムチがついている。最初にこれを食べたらかなり辛かった。あとでラーメンにのせることにする。

まず目につくのが多彩な具材で、見るからにおいしそうなチャーシュー、キクラゲ、モヤシ、メンマ、青ネギ、味玉、海苔3枚。

スープを飲んでみた。最初に飲んだ部分はあまり熱くなかった。黒いニンニク風味のマー油がかかっている部分もある。ここは味が濃厚でとてもおいしい。別の場所のスープはかなり高温で、なんでこんなに温度差があるんだろう? まるで天然温泉・・・

麺はかたさを聞かれたので「ふつう」にした。ふつうは思ったよりやわらかかった。麺の量が古典的なとんこつラーメンよりかなり多いので、かたさは「ばり」以上がおすすめ。

結論を言えば、一基らぁめんは現代風に洗練された九州とんこつラーメン。豚骨臭もニンニク臭もほとんどないので、豚骨ラーメンが苦手な人でもおいしく食べられそう。

作っている人が若く、お客さんも若い人が多いのかも。中年には少しあぶらがきつくて後半は食べるペースが落ちてしまった。チャーシューの塩気もきつく感じた。若者には受ける味だろう。

カウンターには、紅ショウガ、ラーメンコショウ、すりゴマ、おろしニンニク、酢などが置いてあり、スープを自分の好みに調節できる。

九州とんこつ一基の食べログ情報

関連記事:京都 勝牛/蒲田

-ひとりランチ, ラーメン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

持参写真で運転免許の更新をした

免許更新の予約  ある日、運転免許更新のお知らせハガキが届いた。 ペーパードライバーなので講習区分は「優良」。 更新期間は、誕生日までの1か月間+誕生日から1か月間で、合計丸々2か月間だ。 5年前の免 …

唐庄酒家のレバーの甘辛炒め

唐庄酒家/八千代緑が丘

千葉のイオンモール八千代緑が丘2階でランチを食べた。14時すぎだったのでほどほどの混みぐあい。 最近肝臓が疲れている気がするので、レバーの甘辛炒めセット(税込896円)に決めた。ライスは無料で大盛可。 …

ふくもり/駒沢大学

サミット野沢龍雲寺店に行ったときにランチに利用した。 このあたりは飲食店がなくもないが、お店とお店の間に距離があり、徒歩ではいろいろと物色できない。 ふくもりは、食べログでは最寄り駅が駒沢大学になって …

なかおち定食

若葉/氷川台

氷川台駅前でひとりランチ。前回はラーメンの店「ささら」で食べた。 今回は、駅前にあってすごく目立つ店「屋台 正久保」はどうだろう? ちょっと勇気がいるが・・・ 『あ、お休みだ。すこし、歩いてみるか・・ …

野菜焼きカレー

ラ・パレット/ときわ台

オオゼキときわ台店の近くでひとりランチできる飲食店をさがしているとき、今まで何度も通っているのに気づかなかった店を見つけた。 小ぎれいな雰囲気でパティスリーとビストロをやってるらしい。 店構えはあまり …