なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような

生活

エアコンの熱交換器(冷却フィン)を自分で掃除した

投稿日:

今日は休日だったので、エアコンのフィルターを掃除しようと思った。

とはいえ取り外し可能なフィルター部分はときどき掃除しているのでほとんど汚れていない。

今回はその奥のこれまで一度も掃除したことのない金属部=熱交換器(冷却フィン)を掃除しようと思った。

さっそくスマホで検索したが、熱交換器の掃除方法はほとんど紹介されていなかったので自己流でやることにした。

朝まで除湿モードで運転していたせいか、熱交換器の金属部分は恐いくらい冷たくて濡れているのが意外だった。

目につく汚れは綿棒でも取れる。熱交換器をこすった綿棒は濡れている。

金属板の細いすき間のカビのような黒い汚れはいろいろ試した結果、歯ブラシを使うと取れることがわかった。

ちょっとこするとブラシがすぐに真っ黒になるので洗面器に水をためて、そこでブラシをすすぎながら掃除した。

熱交換器に多少の水がつくので、ぞうきんで歯ブラシや熱交換器をふきながら作業した。

作業しているうちにエアコンのフタが自然にはずれてより作業しやすくなった。

根気のいる作業で一度に熱交換器全域は掃除しきれなかった。つづきはまた今度の休日にすることにする。

エアコンの内部は実はいつも濡れていることが今回触ってみて初めてわかったが、掃除後は数時間フタを開けたまま乾かしてみた。

が、ちょっとやそっとじゃ熱交換器は乾かない。いつも濡れている場所みたいだ。

掃除前の熱交換器

掃除前の熱交換器

掃除後の熱交換器

掃除後の熱交換器

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

キュキュット

家庭の日用品が定番化してきた

最近、日用品の大容量パックを買うことが多くなった。年とともに月日が過ぎ去る速度が加速して、3日を1日に感じる。わるくすれば1週間が一瞬で通り過ぎていく。 だから少しでも買い物する時間を減らすためにトイ …

睡眠

脳内時計

睡眠 ◎脳内時計 腹時計ならぬ脳内時計(体内時計?)が内蔵されている。朝8時の電車に乗るときは7時50分に家を出る。その1時間前にデジタルの目覚まし時計をセットする。 ところが起床時間の数分前に自然に …

黒い靴下問題

◎試食販売の基本的な服装 試食販売の基本スタイルは白いシャツと黒いズボンの組み合わせだ。それにエプロンと三角巾をつける。 スーパーは開放型の冷蔵庫や冷凍庫がならんでいるので防寒対策としてシャツの下に防 …

スマホ

3つの忘れ物

1.傘 某スーパーに試食販売の仕事に行った。 ふと、前回来たときに、この店に傘を忘れて帰ったことを思い出した。 Googleで店舗名で検索すると、前回の訪問日が自動的に表示された。それは2か月前のこと …

今年の抱負

1. ひとりでライブハウスに行く 昨年はコロナの年であったが、あちこち街を散歩しているうちにライブハウスとか、アートスペース(音楽/演劇/パントマイム/詩の朗読とか何でも発表できる場所)をいくつか発見 …




 

椎名のらねこ

コロナで仕事がなくなり、現在は徒歩圏内の小売店でパートしてます。自分の気晴らしに、読んだ本、美味しかったものなどについて昭和的なセンスで記事を書いています。東京在住。既婚/子なし。

お問い合わせ先:siinanoraneko@gmail.com