なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような

試食販売

なぜマネキンってわかったの!?

投稿日:2018年8月29日 更新日:

仕事がえりに近所のスーパーに立ち寄った。
チェーン店舗が2軒しかない昔風の小型スーパーだ。

あまり儲ける気はないように見える。従業員が食っていければいいという感じ。
10時閉店なので刺身などは8時になると値引きシールを貼って早くも店じまいにむかってしまう。

消費者のために良いものを出来るだけ安く仕入れて、求めやすい価格で提供しよう、という姿勢が売り場から見え隠れする、いまどき希少な存在のスーパーだ。

売上高が知れてるのと、店内が手狭なためかマネキンによる試食販売はほとんど行われていない。

これまで見たことがあるのはヤクルトくらいだろうか・・・。

まれに店内に試飲販売者がいると、同族のよしみでなんだかうれしくなって試飲して買ってしまう。

さて、この日は、店内に入っておいしそうなものを物色していると、女性の大きな呼びこみの声が聞こえてきた。

『試食販売を元気にやっている人がいる・・・』と思った。

野菜、豆腐売り場、肉、魚と移動するごとに声がますます大きくなった。

明治のR-1を売っているようだ。

1本となりの通路でパックされたイワシなどを見るふりをしながら試食販売の様子をうかがった。

向こうで女性客がR-1を試飲した。

私も近づいていった。

試食台の手前にドリンクタイプのR-1、奥にスプーンで食べるヨーグルトタイプがたくさんカップに盛られて並べてあった。

ドリンクを飲んで、低糖タイプを1本カゴに入れた。

それから牛乳コーナーに移動すると、R-1の販売員が走ってきて、「これもあげる!」といって、なにか渡してくれた。

ときどき試食して商品を購入すると余っている試供品をくれたりする人がいるので、またティッシュかなにかかな~と思ったら、意外なものだった。

R-1を入れていた透明の試飲コップと透明の試食カップ。

それぞれ100個ずつ。計200個。

『なんで私がマネキンだとわかったの!?』と、とてもビックリした。

が、冷静になるとそんなことはわかるはずがなく、一般のお客さんとして扱われたにすぎない。

まぁ、お客さんも小さなコップとカップを家庭で使わなくもないか?

洗う必要がなく使い捨てで便利といえば便利?

とりあえずお土産をもらったのでさらにR-1を2本カゴに追加してその場を立ち去った。

ところで、試飲・試食用の資材には透明と不透明の2種類がある。

試食販売の性質を考えると、絶対に透明の資材の方が有利と思う。

呼びこみの声を聞いて遠くからこちらをうかがうお客さんがどんな商品を販売しているかが一見してわかりやすいからだ。

でも透明のコップやカップは熱いモノに弱く、実際に試食販売で使用するのは圧倒的に不透明の白いコップや皿が多い(本当にすぐ変形する)。

とはいえ、透明コップ&カップをR-1のマネキンさんにもらった翌日、さっそくそのカップに豆腐を入れて自分の試食販売に利用したのだった。

まるで神さまがプレゼントを与えてくれたかのような不思議な体験だった。

試食カップ

関連記事:忘れられないお客さん

-試食販売

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

黒い靴下問題

◎試食販売の基本的な服装 試食販売の基本スタイルは白いシャツと黒いズボンの組み合わせだ。それにエプロンと三角巾をつける。 スーパーは開放型の冷蔵庫や冷凍庫がならんでいるので防寒対策としてシャツの下に防 …

ホンモノの社長令嬢

社長令嬢というのは漫画や新聞の中だけに存在するような感覚でいたが。某スーパーで試食販売中、ついに本物に会った。私はスープをあたためて配っていた。 70代の女性客としゃべっていたら、2人の女の子が生クリ …

スーパーで買い物

花粉症に苦しんだお客さん

花粉症に紅茶!? 某スーパーで試食販売していたとき、お客さんが昔々、花粉症で苦しんだ話をしてくれた。 お客さんが飲んでいる紅茶の話がきっかけだった。 お客さんは紅茶の茶葉を買って、湯をそそいで紅茶をい …

スーパーの売り場

誰にでもタメ口で話しかける人

誰にでもタメ口で話しかける女の子 大学4年生のとき本屋でアルバイトをしていた。 その店のバイトに、どんな年配の社員にでもタメ口で話しかける2歳下の女の子がいた。 「敬語をつかわない変わった人だな」と、 …

スーパーの買い物カゴ

客を値踏みするクセがついた

◎元気に声を出せば売れる? 試食販売の仕事を始めて5年くらいになる。 販売を始めた当初は無邪気なものだった。一生懸命がんばって商品をおすすめすれば、お客さんは買ってくれるものと信じていた。 研修でも「 …




 

椎名のらねこ

コロナで仕事がなくなり、現在は徒歩圏内の小売店でパートしてます。自分の気晴らしに、読んだ本、美味しかったものなどについて昭和的なセンスで記事を書いています。東京在住。既婚/子なし。