なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような

ひとりランチ ラーメン

ごま麺 鉢と棒/都立大学

投稿日:

軽くラーメンを食べたいと思って店をさがした。

時間がなかったのでたまたま通りかかったラーメン屋(ごま麺屋)に入った。

基本メニューは3種類。

1. ごま麺(770円):濃厚なごまのスープと太麺。
2. 担々麺(770円):あっさり醤油スープに自家製ゴマだれをプラス。
3. らー麺(690円):シンプルな醤油らーめん。

せっかくごま麺屋に来たのだから、ごま入りを食べて帰ったほうがいいだろうと判断した。

本来ならイチオシのごま麺だが、太麺を食べるのが面倒くさかったので担々麺にした。

都立大学駅・鉢と棒の担々麺

担々麺

ごま麺の麺を太麺か細麺か選ばせてくれれば、そのときのコンディションにあわせて食べられるのにな。

担々麺は予想どおり細麺だった。

上に手作り感満載の肉みそがのっている。

ゴマと山椒系スパイスの風味が強い。

最初、味がうすいと思った。
肉みそをスープにまぜるとすこし濃いめになったけれども、あとひと味なにかがほしかった。醤油とか、いちばん足したかったのは酢。

食べる人が自分好みに調味してもっとおいしく楽しめるようにカウンターに調味料を置いといてくれればなぁ。

店推奨の味1種類だと、すこしでも口に合わなければ「もう行かない」を選択せざるをえない。

味をアレンジできればリピーターが今よりも増えそうなものだが・・・

かなりのこだわりの店だった。

営業時間
11:0015:00/17:30~23:00
定休日 火曜日

鉢と棒のメニュー

鉢と棒メニュー

ごま麺 鉢と棒の食べログ情報

-ひとりランチ, ラーメン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

あんかけそば

満留賀/江北

ライフ江北駅前店ちかくのバス通り沿いにあるおそば屋さん。 以前食べたカレー南ばんそばはとてもおいしかった。 ブログ記事にしたと思っていたけどどこにもない。 今回は2度目の来店で、寒い日だったのであんか …

炎屋の五目焼きそば

炎屋/目黒

目黒でランチ。 目黒通りの歩道に出ていたランチの看板を見て、駅に近い炎屋に入った。あまり中華っぽくない店名だけど普通の中華料理屋さん。 店内は薄暗いので落ち着ける。テーブルとテーブルの間のスペースはと …

櫻子の本日のお決まり

櫻子/成城学園前

平日13すぎに成城学園前駅の付近でひとりランチできる店をさがした。 建物入口の看板を見て、たまには世田谷な雰囲気(?)のランチを食べてみようと思った。 本日の「おきまり」 このお店は櫻子という名前の甘 …

牛肉とピーマン細切り炒め

来来軒/赤羽

赤羽でひとりランチ。 赤羽は飲食店が多くて歩いているだけでワクワクする場所だ。 もともと好きな街で清野とおる著『東京都北区赤羽』にもはまった。 彼が描いたポスターを見ると懐かしい。 個性的な飲食店がふ …

あんなgaきっちんの宮古そば

あんなgaきっちん/目黒

メグロードで沖縄・宮古料理店あんなgaきっちんを発見。沖縄料理が大好きなのでさっそく入ってみた。 雑居ビルの通路に出ていたランチメニューを見て「宮古そば」セットに決定。 宮古そばって、どんなだろう? …




 

椎名のらねこ

コロナで仕事がなくなり、現在は徒歩圏内の小売店でパートしてます。自分の気晴らしに、読んだ本、美味しかったものなどについて昭和的なセンスで記事を書いています。東京在住。既婚/子なし。